ファブルの「━」、たぶんダッシュと解釈するのが定説だと思うんだけど普通に使い分けてるとこが出てきたからやっぱり長音なんじゃないかという気がしてきた
体調の異変に気づいた露伴が自分に使った時
→体内に原因不明の物質!(『原因不明の物質』ってよく考えたら変な表現だな)
蛾に使った時
→ユーカリの木に含まれるシオネールという成分が嫌い
こいつ蛾よりものごとへの解像度低いのか?
なんで急に掲載誌移籍したから初めて読む読者たちに全部説明しないといけない時レベルの超説明セリフ入れてるんだ富永……