明日あげる予定の漫画の進捗……ほぼゼロやん。2枚目は前回のラスト……締切りないとやらんのよね……ようやく元気になったので今から……
@kzkt_venus :こずちゃん宅のメンヘラひも男フッ素、描かせていただきましたぁぁぁぁ…!!!
もうメンタル死にそうぅぅぁぁ、いやもうキャラ良すぎですよね💛💛💛コートの内側から大量の謎の呪いが………フッ素が呪われてる系の設定良すぎ💕💕💕
とりあえず漂白してもいい?
#フッ素集合絵
そろそろ、元素で焼き餅焼きたいなーって思ってたら、プラチナ君がファンアートもらった亜鉛君にやきもち焼いてた。
ちなみに亜鉛君が抱っこしてるかわいいのは@SHiFT_PiCs さんのモブ亜鉛君。
#元素擬人化 #亜鉛 #プラチナ #えれめんたりーすくーる
起きたら、クリスマスもラジウム誕生日祭も終わってた…
今からラジウムちゃん描こうかなというか、リデザだな…
そろそろ何か言わないと忘れ去られそうだから、アンチモン君紹介する。
ついでに15族も紹介ー!
ぇ、窒素…15族だっけ…?…1人だけ気体でちょっと雰囲気違う…
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる #アンチモン
希ガスもアルゴン以下はフッ素で犯せるようなので、残りヘリウムとネオンを酸化できれば…
フッ素が全ての元素を犯して、蹂躙する世界が実現できる…
流石にアルファ波(ヘリウム)は犯せないかな…
放射性元素が崩壊するときに発するアルファ波とはヘリウムのイオン状態のもの。
えれめんたりーすくーるが主に化学の酸化還元ネタメインで、絶対腐食戦線は金属結晶組織関係のネタがなんだけど、あまりにもニッチで伝わらない気がする……
だって、炭素君に「炭素何%添加する?」とか、リンや硫黄の不純物のせいで偏析……とか言っても……ねえ、
元素奥深すぎる
キュリウムの名前の由来は、放射性元素を見つけたキュリー夫妻で、周期表で一つ上に対応してるランタノイドのガドリニウムの名前の由来は希土類の研究の先駆けになったガドリン氏、、、元素は周期表で繋がっている〜
⑦去年のバレンタインは、たんそ君が大量の自分の子供たちにチョコもらって、鼻からタール出してた。
去年の自分、何描いてるんや?
いや、本当はこんなノリでやっていきたいんよなぁー