#えれめんたりーすくーる
元素と元素の化合物とは?
Hの場合。
えれめんたりーすくーる4周年まであと1日、、というかあと1時間。
原子番号1まで書き上げた!
1時間後に4周年絵も立て続けに上げます〜💦
えれめんたりーすくーるの校則
その17教育処置規定、、、
まあ、深いことはあまり考えすぎないことにしよう。まっさらな子はかわいい。
ニヤニヤニッケルくん。鉱石が銅鉱石に似てて銅の悪魔って言われてたのが語源。銅ににてるけど好きな硬貨は100円、500円(ニッケル硬貨。
ちなみに同じ鉄族のコバルトは銀鉱石に似てたからコボルト(悪霊)って呼ばれてたとか。
2人とも強磁性っていう魔力持ってる
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
上2枚:2020年2月バレンタイン漂白剤チョコ🍫
下2枚:2021年6月塩花ウェディング
バレンタインネタが出会いと結婚の間に入ってるんだと思う……
昔の絵がゾッとするほど気持ち悪い……それだけ成長した…ということで。
フッ素くん。
単離されたあと、訳もわからず、欲しいがままに電子貪り喰ってた時期が自身のトラウマ。
自身の理性が制御できないのが怖い、汚いのは嫌い。
去年はカルシウム君が融雪剤ブリザードしてたなぁ、寒いねー https://t.co/GfpBuGnbJg