範馬勇次郎って鋼な肉体に見える割には遠い所から銃撃してくるスナイパーの銃弾を食らってるのよね...
まぁ、ワンピースでは強いキャラの威厳はちゃんと残すイメージが多いけどBLEACHの場合はそうじゃないのよね
大体は最強vs最強が多いイメージw
そのせいか山爺や和尚が藍染やユーハバッハよりも格下に思われちゃうような描写があったりするからキャラのファンなら辛い所
でも絶望的な印象を植え付けれた
カイドウやマムに有効そうな有利な攻撃って多分身体に害を及ぼす様な能力だと思うのよね...
グラグラとかメロメロとかも有効な候補だけど使い手によっては厄介なオペオペを選んだのは良い判断だと思う...
ローの成長重視なのもそうだけどカイドウの体内にダメージ与えてる描写あるの良きw
なんかワンピースのワノ国編ってアラバスタ編を思い出すような描写多いよね...
内戦を起こした元凶の立ち位置はワノ国編だとカイドウ、アラバスタ編だとクロコダイル、
元凶と戦ってルフィが敗北する
マネマネの実の能力が登場するとか...
DWは別ゲーのストーリー更新遅くしてサクラ革命を生み出した
NHNは別ゲーのログボを不祥事が出るまでケチってエイムズを生み出した...
でも最悪な事に今年はリリース当初で100億超の利益を叩き出したソシャゲが現れDWとNHNは大打撃を食らった...
ローのこの発言的にもキッドとローが共闘してビッグマム倒す可能性は高そうやね( ˇωˇ )
五条さんってエラッタ(弱体化)どころか再登場当分無しにされとるよな〜( ˇωˇ )
ワノ国編で思った事だがカイドウにとっては黒炭家も光月家もどうでもいいと思ってたのに支配した後に赤鞘の恩人であるおでんを殺してのうのうとワノ国を支配してた面を考えると赤鞘達に襲撃されても仕方ない感が...
でも九人相手してても言う程体力減ってないのはバケモノやん...
終末のワルキューレで4回戦はヘラクレスが勝って欲しいと思ってたけどジャックの過去が想像以上に可哀想過ぎたからジャックが勝って終わったと言うの見たらなんか仕方ないかという感じに思えてきたのよな〜...
だってもしもジャックの相手がヘラクレスじゃなかったら多分救われなかったと思う
なんかヒロアカで死柄木はオールマイトからは社会のゴミと言われてるけど死柄木の過去回想見てみると社会のゴミだとは言い切れない部分があるのよな...
なんだろう...るろ剣の宗次郎みたいな過去回想だった