新型コロナと戦う医療関係や物流や食料販売や学童保育とか介護とか保健所とか工場の人達とかライフライン保持
数え挙げたらキリがないけど
海外みたいに夜になったらベランダで拍手や歌を歌うとかはできないけど
日本を支える人達を讃える習慣があればいいな
#日本を支える人達に感謝
この校長は子供の頃から親がちゃんとした物を食べさせてくれてたんだべ
と銀の匙を思い出した
校長が事前の確認で異常感じ提供中止
#Yahooニュース
https://t.co/bb4naVeK2O
まさか喜多ちゃんが作者解釈で水虫だとは。
陽キャ コミュ強は色んな所に行くからって事だろうか
ぼっちも菌みたいな描写あったな
#ぼっち·ざ·ろっく
Vtuberが引退して他のガワ被って出てくる現象って
穢土転生みたいだね https://t.co/LWJypfIPEU
アザゼルさんのアンダイン恵にしか見えない
「女さん」「フェミニスト」「嘘松」とか全てに通ずる
もはや呪いだ https://t.co/shf1T2VzGA
スタヌ 関優太の配信見たけど
モチベーションの維持、上がり下がりは人それぞれ
明確な目標があったりなかったりで左右されるから
ほんとに「やりたくなったらやる」状態に陥ることは誰しもに起こり得る
昔のように熱中できるほどの面白いと思えるゲームが減ってきているのに焦りを感じることも
父親の代わりに西村ひろゆきがゆたぼんを導いて教育してる様子を見てると
ハンターハンターのナックルみたいだ
なんて優しいんだ ひろゆき
ハイパーインフレーションの一コマ
「借金があるからまた金稼ぎができる」
ゲーマーで言う「装備やアイテムを失ったからまたゲームがプレイできる」みたいな感じか