■劇場版 プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
初音ミクは知っていても他のボーカロイドやユニットチームを知ってないと楽しめないかも
観賞後は「アオイホノオ」焔燃みたく「すみません!!プロジェクトセカイはボクには···わからなくって···!!」状態であった(笑)
やっぱ南さん今まで友達がいなくて東ゆうが初めての友と呼べる存在だったんやな
泣ける https://t.co/FQSadwdbzo
復刊ドットコムから手塚治虫「百物語」オリジナル版がキタッーー〜!!
速攻で予約しやした
「ファウスト」を時代劇に置き換え設定も面白いし何より悪魔の娘スダマがモーレツに可愛い
■「鬼滅の刃 無限城編 第一章」の感想は概ねこのシーンの蜜璃ちゃんと同じです(笑)
#鬼滅の刃無限城編第一章猗窩座再来
着せ恋のコレは激しく共感出来るけど逆に大人だからリミッターが外れて洒落にならん事もあるので要注意だ(笑)
「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」
デンジ&マキマが涙していた映画の元ネタ(?)が原作だとハッキリしなかったけど今回の劇場版で作風&色合いからして何かタルコフスキーっぽいのでレゼの正体を暗喩した演出でソ連映画なのは間違いないと思う
#チェンソーマンレゼ篇
■その着せ替え人形は恋をする 2期 12話(最終回)
ラストのアニメオリジナルは良き
同じスタッフで3期もお願いします
ただ欲を言えばアキラのオタクならではの行動力はカットして欲しく無かったな(笑)