NHK BSプレミアムドラマ「定年退食」
加藤茶&井上順&ベンガルが素晴らしく見事に原作を再現したキャスティングだ
今読むと改めて未来を予見したテーマに背筋が凍る https://t.co/PD6Ewy8L7W
「ど根性ガエルの娘」5巻
嫁に甘えまくりな大井昌和を見て「おくさん」のヒロインは作者自身を投影していた事を知る(笑)
黒手塚の最高傑作(?)「アラバスター オリジナル版」購入
本の装丁が凝っていて素晴らしい
そして単行本ではカットされていたロックの例のシーンも復活(笑)
(祝)復刊ドットコム「七色いんこ」オリジナル完全版 発売決定!!
個人的に手塚治虫作品の中では断トツに好きな作品だけに遂に発売なので嬉しいすな
早速全巻予約しやした
■1978年のまんが虫
著/細野不二彦
細野不二彦の自伝的漫画
やはりあの世代には安彦良和&コンVの南原ちずるのシャワーシーンは崇められてたんだな(笑)
復刊ドットコム「マーズ オリジナル版」(著/横山光輝)2巻 購入
2巻からはファンお待ちかねの「衝撃のアルベルト」が登場します(違う)
因みにOVA「ジャイアントロボー地球が静止する日ー」で初めてアルベルトを見た時は「マーズの第三神体の奴やん」と突っ込んだのは俺だけじゃない筈(笑)
迷言
「あたし藤子不二雄先生は巨乳の方が好きなの」
「カップじゃないからAとかFは」
その発想は無かった(笑)
#この漫画知っている人で100いいね
最終巻(6巻)が出るのを永遠に待ってます
同人誌でもいいから出して(切実)
■機動戦士ガンダム 水星の魔女 第16話
ミオリネの[お母さんが言ったらあんたなんでもやるの?]と問いかけるシリアスなシーンで不謹慎ながら
島本和彦の漫画「炎の転校生」で週番が言い放った[じゃあ、先生が死ねといったらお前は死ぬんだなっ!?]を思い出してしまった(笑)
「あらゐけいいちの天国。」
by Newtype12月号
「新世紀エヴァンゲリオン」「天地無用!」
90年代にオタクだった人間なら絶対に見てましたな(笑)
「ガールズ&パンツァー劇場版 Variante」4巻でエリカが乗ってた物がシュールなデザインで「何だコレ?」と思いましたが「クーゲルパンツァー」と呼ばれる実在の戦車(?)らしい
コレがシュト●ハイムが言っていた「ナチスの科学力は世界一」と云うやつなのか?(笑)