会期終了まで残りわずか!
―藤子・F・不二雄が描く
チチンプイ!科学と魔法のまんが展―
前期の展示は、5/12(月)まで!
ドラえもんはどんなひみつ道具で
のび太くんの願いを
かなえてくれるのでしょうか。
ぜひ、展示中の原画でお楽しみください!
https://t.co/S74FzWYFnT
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた
藤子・F・不二雄のまんが世界
2F「展示室Ⅱ」で開催中!
映画、カメラ、ふしぎな話、恐竜など
藤子・F・不二雄先生の「好き」が
色濃く描かれた作品の原画を展示しています。
第1期の開催は、2/14(水)まで。
https://t.co/93m8FQ3qJ6
2階Fシアターでは、『セイカイはのび太?』&『ドラえもん誕生』の2本立て上映が再開!スペシャルアニメの最後には、8/7(金)公開『映画ドラえもん のび太の新恐竜』の予告やドラえもんたちが紹介する「新しい映画様式」の映像も公開中!
https://t.co/fhLtKlnW2Z
『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』第2期を開催中!『定年退食』や『箱舟はいっぱい』など、NHK「藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ」で放送される作品の原画を展示しています。こちらの原画は、6/25(日)までご鑑賞いただけます。 https://t.co/koyKOG4oeb
◎本日9/20(月)は、10/1(金)~10/15(金)の入館チケット発売日!
展示室Ⅰでは、『ドラえもん』から「ノラ犬「イチ」の国」と「行け!ノビタマン」の原画をご覧いただけます。選りすぐりの名作を、ぜひ原画でお楽しみください。 https://t.co/AKVpy4Z0bA
ミュージアム開館11周年を記念して、9/28(水)~10/16(日)の期間、2F展示室Ⅱで開催中の『藤子・F・不二雄ミュージアム 10周年記念原画展』第5期の原画撮影がOKに!平日はもちろん、土日祝日も撮影をお楽しみいただけます♪
くわしくは、公式ブログをチェック! https://t.co/erJiugqkIa
藤子・F・不二雄のSF短編原画展
―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム内
2F「展示室Ⅱ」にて、10/23(月)まで開催中!
本原画展ラストを飾る第3期の展示をぜひお見逃しなく!
https://t.co/odR0hR2MON
SF・異色短編より「タイムマシンを作ろう」
展示エリアをご見学の際は
音声ガイドをご活用ください!
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた
藤子・F・不二雄のまんが世界
声優の羽多野渉さんに
解説を担当いただきました!
音声ガイドを聴きながら
貴重なまんが体験をぜひミュージアムで。
https://t.co/sa6Cdn5FOI
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた
藤子・F・不二雄のまんが世界
「四海鏡」(『SF・異色短編』より)
F先生は大の「カメラ」好きでした。
「こんなカメラがあったらいいな」と
想い描いていたのかもしれませんね。
https://t.co/afigYcEMgn
\原画鑑賞時のポイントをご紹介/
白黒印刷のコミックスでは
ドラえもんの青いからだは
どのように表現するのでしょう?
くわしくは、公式ブログをチェック♪
https://t.co/ySrd8uorjz
◎ 2/13(火)は、特別開館します!
藤子・F・不二雄 生誕90周年記念原画展
「好き」から生まれた
藤子・F・不二雄のまんが世界
第1期の開催は、2/14(水)まで!
物語、恐竜、ふしぎな話など
F先生の「好き」が詰まったお話の原画を
ぜひこの機会にお楽しみください!
https://t.co/whrYuZ7Tcm
開催中の『藤子・F・不二雄のSF短編原画展―Sukoshi・Fushigiワールドへの招待―』第2期は、6/25(日)まで!
1971年に発表された『ヒョンヒョロ』の原画をご鑑賞いただけます!
https://t.co/VGajjVkncU