『10周年記念原画展』では、F先生が「すこし・ふしぎ」と表現したSF短編シリーズから3作品の原画を展示。『ひとりぼっちの宇宙戦争』や『カンビュセスの籤』など、それぞれ異なる“すこし・ふしぎ”な世界をお楽しみください。7/1(金)まで展示室Ⅱは平日撮影OK! https://t.co/9N2a9P0vJC
「原画で読もう!今月の1話」では「ネンドロン」を公開中♪期間は6/10(月)まで。どうぞお見逃しなく! https://t.co/ggDDGbzM6N #FUJIKOMUSEUM #藤子ミュージアム #藤子f不二雄ミュージアム #藤子f不二雄 #ドラえもん #DORAEMON
これは「ドラえもん」の“勉強べやの大なだれ”に登場するひみつ道具「おざしきゲレンデ」。じつは「キテレツ大百科」にも、どんな狭いところでもスキーを楽しめる発明道具のおはなしが!!原画展「キテレツ大百科」×「ドラえもん」でチェックしてみてくださいね♪ https://t.co/kNU6N0xeFI #FUJIKOMUSEUM
秋といえば、芸術の秋?読書の秋?
ミュージアムでは、どちらもお楽しみいただけます!展示室で原画鑑賞をしたり、まんがコーナーでまんがを読んだり、楽しみ方は十人十色。ミュージアムでさまざまな“秋”に触れてみませんか♪ https://t.co/4KePWEyV3H
4/10(水)~5/6(月)、展示室Ⅰの「原画で読もう!今月の1話」で「きこりの泉」を公開!あの“きれいなジャイアン”のエピソードがまるごと原画でお楽しみいただけます♪ https://t.co/cPcfh8OJQf #FUJIKOMUSEUM #藤子ミュージアム #藤子f不二雄ミュージアム #藤子f不二雄 #ドラえもん #DORAEMON
展示室Ⅰで開催中の『原画で読もう!今月の1話』は「一生に一度は百点を・・・」(『ドラえもん』)。ドラえもんのひみつ道具“コンピューターペンシル”が登場するお話です!原画で1話まるごと、ぜひミュージアムでお確かめください!https://t.co/nEzpvahdQ8
“企画展「キテレツ大百科」×「ドラえもん」〜江戸時代の発明品と未来のひみつ道具〜”から原画をご紹介!こんなによく似た道具もあるんですよ♪前期の展示は7/2(月)まで!まだ間に合います!https://t.co/xkw7nYQ6gL #FUJIKOMUSEUM #藤子ミュージアム #ドラえもん #キテレツ大百科
展示室では『映画ドラえもん のび太の月面探査記』公開に合わせて、劇中に登場する「異説クラブメンバーズバッジ」などの原画をお楽しみいただけます♪5/6(月)までの期間限定です! https://t.co/OyxiMwrIU5 #FUJIKOMUSEUM #藤子ミュージアム #ドラえもん #DORAEMON
本日4/20(水)は、5/1(日)~5/15(日)の入館チケット発売日!◎5/3の火曜日は特別開館します。
開催中の企画展第4期のテーマ展示2は『大長編ドラえもん』シリーズからハラハラドキドキするシーンの原画を展示しています。
https://t.co/WBdx2tbB3H
森の中でかくれんぼをしているのは・・・そう!キー坊です!
ご来館の際は、3F「はらっぱ」の森の中をよ~く探してみてくださいね♪
1F「展示室Ⅰ」では、キー坊が登場するお話「さらばキー坊」の原画をご鑑賞いただけます! https://t.co/cGO8LH0qv4
企画展「キテレツ大百科」×「ドラえもん」第Ⅲ期がスタート!2つの作品を見比べてみると、意外な共通点を発見できるかも!7/7(日)まで開催予定です。ぜひご覧ください♪ https://t.co/sD9wKFLZa1 #FUJIKOMUSEUM #藤子ミュージアム #ドラえもん #DORAEMON
本日10/5(水)は、10/16(日)~10/31(月)の入館チケット発売日!
※当館は日時指定による事前予約制です。
※10/17(月)~10/21(金)は展示替えのため休館します。
2F展示室Ⅱの『藤子・F・不二雄ミュージアム 10周年記念原画展』第5期展示は、10/16(日)まで開催中!
https://t.co/wWIYWxm0Xg