#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題「カタカナ語」
姥さに。外来語は和訳した上で、フリガナ程度に元のカタカナを添えるスタイルの審神者の町。
なお専門の人に頼んでないので、名訳かどうかは……。
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題「仕事だからな」
姥さに。鍛刀で打刀以上のサイズが出なかった時期の鴇環の本丸に、手合わせ要員として頻繁に出向いてる布お化け。好感度稼ぎは地道オブ地道(鴇環の初期刀加州君にはばれてる。)
#刀さにでHalloween
姥さに。と言っても、カップルが直接会話してないのはご愛敬。
ラクシュミー!!って言いたかっただけなので深く気にしてはいけないし、
FFのナンバリング&派生の中で、露出度高いグラで出てるラクシュミー知らないと分からないネタだし。
お題:お正月
作画絶不調につきタイムオーバー。23世紀は、鏡開きで真面目に金槌や木槌を使う家庭はほぼ絶滅してそうである。
#姥さに版深夜の60分一本勝負
こんのすけと名無しの女審神者。もはや第一声が「布は?!」ですらない。
山姥切国広だっつってんだろ。どうでもいいが、あのシルエットはやっぱり本体に手を添えてるんかな。いいと思う。
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題:背中合わせ
長義さに。審神者の父親の審神者が病気で急死。原因の一つとして、長年霊力を頻繁にすっからかんにする心身の酷使が祟った説も付きまとう死に方。自分設定ではほぼ住み込みの仕事なので、こういう事態とは縁が切れない。
#本丸陣舎記 三次創作4コマ漫画。最初にもらえる家具はランダムなので、見た目がボロ屋の朽ちた○○も入ってくるんだよね。ちなみにルビは読みづらいけど「最初からすごい劣化」と書いてある。
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題:箱の中身は
姥さに4コマ。二人は別の本丸に住んでるので、その気になればこういう事も出来る(やって許されるとは言っていない。)こんのすけ難しすぎてしめやかに爆発四散。
#刀さに推しによる刀さに推しのための刀さに
再掲。姥さにとか長義さにとか山姥切サンド。大体何かしらどこかしらギャグ入ってる気がするな……?
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題「神の端くれ」
姥さにと長義さに。
布お化けの恋人は、自分の本丸に山姥切国広が出なくて困っている。本来は来る分霊を追っ払うダメパワー。
普通は自分で顕現した刀とくっつくので、とても稀なケース。
#W山姥切と女審神者版60分一本勝負
お題「知らぬが仏」
長義さに。本丸のゴミはダストシュートに突っ込むと100%使える物になる。全然違う物に化ける事も出来るので、資源再生ではなく資源転生。とは言え、あんたの本体は元ゴミかもねは受け入れがたそうである。