ミナトお誕生日おめでとう⚡️⚡️⚡️
しめ縄先生のイメージ強かったから結局あのしめ縄何だったんだってばよって今でも思ってるのでこう緩い天然な感じだと良いなって妄想
最近扉の腕につけてるの袖留めだと思って描いてるんだけど、こういう時期もあったかもしれねぇって思うと萌える
柱17か18歳くらいで扉15歳くらい、顔の3本線はまだない
ステ扉の足の開き具合、既視感あるなぁってずっと思っていて「ジ⚪︎ガー・ジ⚪︎ン市氏による自主制作写真集の最後のページに出てくるおじさんの足開きだ!」ってひらめいてコミックス確認したらそうでもなかった
でも折角なのでパロにしてみたけど案外しっくりきた https://t.co/MF8hFIgZNg
本当は過去のこういうくだらないギャグの描き直しとか入れたギャグ本出したかったんだけどまた気が向いたら描こうと思います
このネタ自分では気に入ってる(描き直し再掲)
「KONOFOUNDERS」
本文8P/漫画/A5/無料
(ややBL向け)創設期を現代リーマンにしたギャグ、今まで描いた小ネタを描き直したものです。柱のことが大好きなマと扉というくらいのBL感でカプ無し。マは短髪です。喫煙描写あり。
新刊「大叔父さんと姪孫」
本文34P/A5/300円
過去に描いた小ネタを寄せ集めたギャグほのぼの本。カプ無し健全。三忍下忍時代存命ネタあり。箔押しポスカもある分だけ付く予定です
仁(Jin)さん@respectneyo315 、すずきさん@nrt_suzuki 、礁梢さん@reef_codzue から最高な作品を寄稿いただきました!!
61巻のマが説明する最強の忍の回想シーン、自分よりデカい巻き物どんだけ持ってきてるんだよって突っ込んじゃうし画面には出てないけどこれは弟に(持ってくるの)手伝わせているに違いないって思う
段々出オチみたいなことし始める兄者とそれを手伝う弟想像するとカワイイな🤣 https://t.co/6J4JP5DRFr
この話も反応もらえると嬉しい!本には更に2ページ続くのでここに載せておきます😊こういうちょっと天然な二代目様が好き
最後のページがカラーなのは次のページがイラストだった兼ね合いです