最近はお気に入りのミュージシャンとかも投票を呼びかけるようになってきていて若者にはいいと思う。次男氏は、誰に投票するかずいぶん迷っていたみたいだが、投票の経験重ねるうちにそのうち色々見えてくるのでしょう。まずは気軽に投票所へ。
我が家は離散しちゃったけど、それなりに幸せに暮らしています。最後のナレはキートン山田さんの声で脳内再生してください。
こんなことがあった夜は、日中の仕事のもやもやもどこかに吹き飛ぶ。
ド派手に出かけるイベントもいいけど、こんな日常のささいな出来事も後でいい思い出になっている気がするこのごろ。
仕事精選するのは早く帰って家族と過ごすためで、更に仕事詰めこむためじゃない。いらない仕事発明する人っているけど、こっちに振ってくるなよと思う。
行くまでがつらいーとか言いながら朝準備をしています。学校再開からしばらくは、ゆるくのんびりしたいけどカリキュラムがいきなり全力疾走求めてくる。
時間に余裕ができると色々やろうという気力が出てくる。
来週からはみなぎる気力をごっそり削られる毎日の再スタートです。