#たまごっち
アニバーサリーパティーフレンズの投票は
1人しか選べず
みらいっちとくるるっちやフェアリっちとマジョリっちの
双子の姉妹は二者択一になるので描きました
フェアリっちとマジョリっちが張り合うのは
みーつの攻略本の漫画から
めめっちがいないのは
スマートの攻略本の漫画にいないから
#たまごっち
ヤスコーン先生の漫画では
くろまめっち×まきこが公式なんですね
まきこのまめっちファンクラブの設定は
テレビアニメ版以後は無くなってしまいましたね・・・
#たまごっち
二人はアニメで覆面の下に、さらに覆面を被っているというネタがありました。このネタ自体はありがちですし、ゴッチマンのプライベートの覆面が青いのも、赤の反対は青というだけで、ズキっちは関係なさそうです。どうして二人を描いたかというと、ズキっちにはヒーロー願望があるからです
#たまごっち
ピポスぺっちの台詞を
自分なりに想像してみました
たまごっちパラダイスが
今までのたまごっち星ではなく
にゅーたまごっち星なのは
他のたまごっちを食べるとか
世界観が違い過ぎるからなのかなと思います
#たまごっち
ブログ更新
二人になるラブリっちとラブリっちのスタンス
https://t.co/h76T6ihhDi
記事に関連して
ラブリンとして忙しいラブリっちの代わりとして
作られたのに
スペイシーブラザーズのせいで暴走して
最後はラブリっちがやっぱり仕事も好きと
必要とされなくなったロボットがかわいそう
#アニポケ #anipoke #ライチュウ
メスのピカチュウがライチュウに進化するとは
予想していましたけど
ゴウの手持ちになるとは思いませんでした
でもやっぱり向水遥先生のライチュウさんに似ています
世話好きという個性があるので
これからの出番にも期待ができますね
ライチュウ好きとして嬉しいです https://t.co/4BGt0G0SRv
#たまごっち
時系列は6話と7話の間です
ふらわっちは7話で
ゴッチマンの悪役達を知っていたから
もしやゴッチマンを観ているのかというのや
ラブリっちが転校してきて
6話でラブリンだと明かしたことで
周囲に影響があったりしたのかなと
カミングアウトは勇気がいりますね
くろふら要素も入っています