医療マンガ大賞応募作、完成させちゃったんだけどこーゆーのアップしていい雰囲気なのか、それとも真面目なアレなのかが判断つかず投稿できずにいるのでツイッターに投下。
体験談のギャグ化は一歩間違えるとディスりになるからムズいっす。
例のエピソード漫画化するやつ、息抜きになんとなく参戦してみようと思って1コマ目描いたら「あ、これあかんやつや」と悟ったのでおとなしく仕事に戻ります。
タッチの有無。
ある方が好きだけど無い方が読みやすいとも思ってる。
時代的にはシンプルな方が好まれるような気がしてるけど、浅野いにお先生みたいに写真加工から更にタッチ入れまくるのがウケてる例もあるし、もっと突き詰めれば良くなるカナ?