以上、ここまでフラワーガーデンと4姉妹アイチャレの間のできごとをまとめました。補足していくともっと長くなるんですがね。
バレンタインもちょっと画像が無くて省略しました.....。
ちなみに、4姉妹アイチャレのすぐあとですが瞳子さんとフラワーガーデン'Sというユニットも誕生しています。
ノーブルセレブリティの再登場
後にアニメとして登場する時の装いでステージ上で水本ゆかりちゃんの誕生日を祝います
以前の登場の際は琴歌が同イベントに別ユニットで参加していたため、除く2人でユニゾンデュエットという形で登場していました。
そのためノーブルセレブリティ名義では2回目の登場
Pが声優さんのライブに行って担当のライブを「視ている」のも結局これよな。
私達は《瞳》を持っているんだ。
夕美ちゃんの一コマ劇場 夢の一つに が公開。
桃華ちゃんもお花を愛するアイドルの一人ですから、ことかと同じように贈られた花を全て持ち帰っていたりするんでしょうか...
シンデレラガールズスターライトステージの配信開始に合わせて、
緒方智絵里ちゃんの一コマ 花かんむりを作ろう
で二人の姿を確認できます。
この後直ぐに実装されますが、まだこの時点では琴歌はデレステに実装されていないんですよね。
アイドルマスター シンデレラガールズ】でシンデレラガール総選挙用琴歌タグ総選挙開催中‼
# 西園寺琴歌を花咲くステージへ
に投票したよ!
#第9回CG総選挙琴歌タグ総選挙
みんなも投票して琴歌タグを決めよう!
#西園寺琴歌
https://t.co/Qdpsfn4CCf
琴歌の現状唯一のガシャSR「ココロ晴れ模様」がカウントアップガシャで登場
この時だけの貴重なロゴも。
劇場も唯一の西園寺琴歌単独回。
初めてふたりでのおでかけとなったお買い物の帰り、家まで付き添ってもらったPへ、アイドルになってからの心境を語ります。
熊ジェット先生とはたぶん作者が違うけど
シンデレラガールズ劇場 拡大版
の事も思い出してあげてね。
乙女の花道はってやっぱりセレブレイト・レイルで花道なんだよね。
誰も止められないのも琴歌ちゃんらしい。
彼女がやりましょうっていったらやる度胸も忍耐も行動力もあるのに加えて実現できる財力と人脈もあるからね。
https://t.co/P70RzHFqDX