極限に養父を憎んでいた時期の社長、536氏と同じ空間にいて同じ空気を吸うことにすら嫌悪を感じたりしていたら思春期の女子みたいでそれはそれで推せる
続、セレブ王の護衛をするエネコンビのはなし脱出編
※ノリノリでブ/ラ/ク/ラ5巻から構図をお借りしました
映画とかで爆発しそうな建物からどったんばったんしながら脱出するシーンすきすきのすき
城之内くんが大きい声の人コンテストみたいになってしまったごめんね
探偵と助手エネコンビ、小学生マインドで天秤型のサイフォンで珈琲淹れてワクワクしたりモールス信号とハンドサインで喧嘩させたい。
あっ、二枚目のクロスワード解いてるのはモクバさんです
関口先生は眼鏡あり派もなし派も好きだけど、作中で走ったり雨に濡れたり失神したり殴られたり南方へ出征したりと存外アクティブなシーンが多いから眼鏡かけたら飛んでっちゃいそうだよなぁと
遺産整理の依頼を受けクライアントが寄贈する美術作品の調査をしているうちにうっかり某組織の機密が塗り込められた絵画を手に入れてしまった結果、炸裂鉄鋼焼夷弾を撃ち込まれてドリフトキメる城之内くんとラハi ティぶちかます社長とハッキングを頑張るレベッカのはなし。
おまけ
運んでくれる之内くん
社長の冥界バトルコートってオーバーテクノロジーが詰まってそうだから滅茶苦茶重たそうでかわいい
#公式設定ではないということは重々承知しているがなぜか自分の妄想の中でデフォルトになってしまっている二次創作設定
とりあえず社長が物騒