【6作目・2013年】チョッケツ
脳へ直接情報を送るプラグが普及した時代…付き合い始めたばかりの高校生カップル・シンジとマユは順調な交際を続けていたが…?!
第69回ちば賞大賞を受賞し商業誌掲載デビューを果たした1作です!
僕は週刊少年ジャンプ@jump_henshubuで連載中の「すごいスマホ」の原作を担当しています。作画は肥田野健太郎先生@kenhi7000、公式ツイッター@sugo_sumaです。世界の全てを検索できる”すごいスマホ”を手にした少年の数奇な物語、是非読んでみてください!試し読みはこちら→https://t.co/cy66JAaECJ
2/27(木)発売のヤングジャンプにて「WHO I AM 〜これが自分だ!という輝き〜」リカルディーニョ編最終3話目が掲載されます。とうとう始まった2016リオパラリンピック!しかし4連覇のかかった王国ブラジルにかかるプレッシャーは大きく…!?ぜひ読んでみてください!
1/30(木)発売のヤングジャンプにて「WHO I AM ~これが自分だ!という輝き~」リカルディーニョ編2話目が掲載されます。ブラジル代表の10番を背負いブラインドサッカー界の英雄へと昇り詰めていくリカルディーニョ。しかしリオパラリンピックが迫る中…!?ぜひ読んでみてください!
「和牛〇〇の小池サン」1話に登場したお店のURLを紹介します。
まず「ミートショップ福永商店」 福永マルキ牧場の最高の近江牛が並ぶ精肉店で、滋賀県東近江市にあります。
https://t.co/7olaknvuMX
8/4(木)発売の #ヤングジャンプ にて「#WHOIAM」ベアトリーチェ・ヴィオ(@VioBebe)編最終話が掲載されます。両手足を失った幼き日の出来事、ベベの現在、未来の夢、そして #東京2020パラリンピック ! ぜひ読んでみてください!
ちなみに、「フラッシュ・ロブ」は僕が造った言葉ではありません。アメリカでは2011年には問題化していたようです。ネットを悪用すればこういうことも出来てしまうのは怖いですね。https://t.co/X7V9CmlrJV
【その他】おまけ付き
各漫画についてのふりかえりや、描き下ろしおまけ漫画、イラストなど盛りだくさんの346ページがお値段お安く220円^^!ぜひお買い求めくださいませ。
「ナナフシが鳥に食べられると、卵だけは消化されずにフンと一緒に排泄されて孵化し、結果生息域を広げることになる」
https://t.co/pIpASPYKeO
つまりこういうことか。ナナフシ凄い…
「戦渦のカノジョ」をヤングマガジン@magazine_youngで1年間連載させて頂きました。修学旅行で京都に来た高校生の優樹は同級生の真琴が好きだが引っ込み思案で言い出せない。何とか勇気を振り絞り告白するが、その時世界が…!? 単行本全5巻発売中です!https://t.co/nJ6u47Mqqs