当時どうもホームセンター的な問屋があったらしくて、作業着とか野良着っぽいものを卸している(漁業用とか農家向けとかいうのもある)
たぶんこういうのは実物が殆ど現存してなくて、スナップにも残ってないと思う
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
冬コミ月曜日西Q17aにて頒布予定の新刊です。戦前〜戦後の神戸などを舞台とした、大阪商船の船乗りとイギリス人ハーフの女の子の恋物語です。よろしくお願いします。
名古屋コミティアG-17「三州商會」にて男の子が女の子になってしまう軽佻浮薄な本をだします。よろしくそうろう