ドラクエ6のアモスにイ~ヒッヒッヒッ言わせてたのに
対して考えついたのがヘ~ヘッヘッヘッだったのかも
しれない…?
モブキャラをどう描こうか考えついたら出オチになりました。 https://t.co/ICJURuEvY9
オペラ(?)「レオ様ー💖(モジャー)」 https://t.co/1NfzhiA74C
オペラ「パラサイト・イブ2のアヤ・ブレアの気分を
味わえるとかでジャケットをパクられたからよ」
「…赤いビキニ姿はリメイクの際の作者の趣味による
跡付けだけど」 https://t.co/CCXw9kyfG0
#ドラクエ2祝36周年
#4コママンガ劇場
ドラクエ2はコミックスのガンガン編8巻の扉ページの書き下ろし用の
為に一回だけ描きました。
最初に遊んだドラクエであり、思い入れも深いはずなのに
内容が浅い…
山田「ありがとう(^人^)ございます」 https://t.co/E15lGdRrzn
レジェンド級のドラクエ4コマ作家様が辿った道(スターシステム)を真似してみたけど
一回似せただけでした… https://t.co/Ko6PjubBlO
本当だ!…描いてて忘れてた。 https://t.co/pokZw8ql6P
初トーンのサンチョのTKB…
サンチョのくせにすぐ剥がれて何度も貼り直したトラウマが…
二度と貼らん!…ってなったきっかけのサンチョ…
エヴァは未完や繰り返しの作品(当時)なので、それもあり。 https://t.co/WEouFx2POW
これまで描いたトレンドのキャラ3人
👸シェリル…に似せた読み切りの先生
🍷ティファ…だけど後から加筆した非公式コラボの二次創作
🎀ビアンカ 公式ドラクエ4コマ✨だけど後から踊り子の服を
装備させた二次創作…
…いつか公式で描きたい…
2000~2001年頃は空前のえなりブーム
(お江戸でござるとか?)がネタに反映されてるかもです。
えなりさんの他にプリンも流行ってたようです🍮
#ヴァルキリープロファイル https://t.co/tE5uOqI5RP