アトランティス空手部第19話。男子高生ヘラクレスという無茶が見られるのは多分アトランティス空手部だけ!3年生の先輩の話は次で一区切り。
わかっていたけどヘラクレスすんごい描きやすいね!わかっていたけど!!!!
アトランティス空手部第13話?
3年生はヘラクレスとバーソロミューですが、諸々の事情(夏期講習の日程とか受験勉強とか)(受験対策するヘラクレス……)で3月の大会で引退、今はたまに顔を出す程度。
ヘラクレスが居なくなったら、イアソンさんがあからさまに部活に来なくなりましたとさ!
描きました。アキマン……いや、アキマンかコレ?4コマ目のデジャブ感すごい。同人始めてから何度描いたか爆速離脱………。
※アナログ・シャーペン描き
※トキメキ皆無
アトランティス空手部第12話…?11話?(何故確認しない)
自転車二人乗りは青春だよねー!なのにこの組み合わせはいかがなものか(本当に)メンホーに続いて自転車も作画コスト高い。
空手部的にはそろそろ型の話とか描いた方が良い気がする。
アトランティス空手部第11話…くらい?(確認しろよ)フュージョンってもうこんな感じでやってないのでは……と描きあげてから思いました。すべてが遅かった。落書きするヒマが無い!ケイローン先生を描きたいです!
アトランティス空手部第10話………くらい。もう30本近く描いた気分だったが酷く気のせいだった。何となくヘラクレスさん出しちゃったけど、オリオンよりデカイんか!!身長のインフレが止まらない……。
アトランティス空手部、イアソンvsぐだおの組手。制服でやらされるイアソンさん気の毒すぎる。作画コストの7割はメンホーです辛い。
落書きはマンドリカルドくん。学パロなのに設定虚無なの何とかして(しろよ)
アトランティス空手部、イアソンさん登場編3……………ってイアソンさんの顔が出ていないね!?(今気づくな)
技の落書きしたいけれども時間が無い……ずっと家にいるのに何
で?(ホントに)
アトランティス空手部、イアソンさんその2。格ゲーの物真似自体、もうマニアックなんじゃないか……とふと思った次第。ニッチなネタのくせにモーション調べるのが意外と大変だった。
リョウサカザキ、KOFでえっちになり過ぎじゃない!?(もはやFGO全然関係無い発言)
アトランティス空手部、イアソンさんこっそり登場。新入部員の偵察に来たらしいぞ!マジで!?
落書きは道着のタイプあれこれ。学生空手の道着も、連盟によって違うらしいんですが、まぁ。アキくんはホントに道着が似合うなー。