おまたせしました📻
NHKラジオ第一 #DJ日本史
放送再開です!
テーマは徳川家康公の懐刀として活躍した本多正信&正純親子
お楽しみに
PS
お問い合わせを複数頂た私の四コマ、過去数回分が番組HPで閲覧できるようになったみたい
ご感想やお便りもHPで募集中です
是非に🥰
⬇
https://t.co/dBQmIfWNpK
おまたせしました
夕方4時5分〜NHKラジオ第一
#DJ日本史 放送再開です!番組への沢山のメールありがとうございます🥰
今回は「うん、と言わせたこの一言」を歴史から学びます
四コマは徳川家康が前田家を味方につけたダメ押しの一言
放送では誰を取り上げるかお楽しみに
https://t.co/dBQmIfXlfi
こんにち和
本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史
放送です
テーマは小が大を食う秘訣
ということで四コマは桶狭間の戦いを取り上げました
放送では何を取り上げるか、お楽しみに🤭✨
しばらく大相撲で放送休止となりますので、是非お聞き下さいませ
番組HPはこちら
↓
https://t.co/dBQmIfXlfi
本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です💕
今回は幕末の私塾をテーマにお話しますよ💪✨松下村塾、適塾…時代を動かす人材は何故私塾から生まれたのか?何を教えていたのか?私塾が後世に与えた影響とは?
本年度最後の放送となります、是非お聞きくださいね🤗❤️
https://t.co/xZJr1c5Tav
夕方4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 年内最後の放送です
テーマは日本のその後を決めた選択② ~交通の大動脈は、東海道か中山道か〜明治初期の東京と京都を結ぶ幹線鉄道の建設を巡る歴史秘話をお届けします
4コマはキーパーソン・井上勝
是非お聞きくださいね
https://t.co/xZJr1bOQ8v
こんにち和🙆
4時5分〜 NHKラジオ第1
#DJ日本史 放送です!
テーマは窮地を救った窮余の一策
歴史上の人物たちはいかにして大ピンチを乗り越えたか?現代にも活かせそうな発想の転換をご紹介します
4コマ漫画は江戸の遊女屋の起死回生の一手で生まれた遊郭・吉原
放送では何を取り上げるかお楽しみに
4時5分〜NHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です📻💕
今日のテーマはピンチを救った切り返し!言葉で相手をやり込めて人生大逆転を遂げた歴史上の例を見ていきますよ
4コマは私が敬愛する文豪たちが言い放った「スカッと胸のすく言葉」特集
ご感想やテーマへの投稿は↓HPへ
https://t.co/xZJr1c5Tav