本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です💕
テーマは #学問のすゝめ
通読してみて福沢諭吉先生が一万円札になった理由がわかった
江戸から明治への思想的架け橋となり、理想の社会のあり方を提示した偉大な啓蒙書だね
4コマは実際にあった炎上騒動
感想はHPへ是非
https://t.co/xZJr1c5Tav
こんにち和🙆
本日4時5分〜NHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です
テーマは歴史を動かしたすごいネットワーク
歴史の裏には、人と人をつなぐ知られざるつながりがありました
四コマでは源義経の逃亡を助けた山伏のネットワークについて取り上げたよ!
放送では何が取り上げられるか、お楽しみに〜
こんにち和🙆
本日1時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史
放送です!テーマはお金で人生を買った男たち💴4コマは接待にお金をかけまくった豊臣秀吉を取り上げました
これ描くために読んだ聚楽第行幸の史料が面白くて大収穫だった💕
はぁ〜歴史やってる限り人生一生楽しいわ
https://t.co/xZJr1bOQ8v
こんにち和🙆♀
1時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送
テーマは起業の極意これにあり!浜松の楽器、福井の眼鏡、富山のチューリップ
今や地域を代表する産業を生み出した明治&大正期の偉人たちからスタートアップの極意を学びます
4コマは静岡県牧之原の名物・お茶誕生秘話🍵✨
是非聞いてね📻👂
おまたせしましたっ
本日夕方4時5分〜NHKラジオ第一
#DJ日本史 放送再開です🥳💕
今回は福岡県太宰府市公開収録で予定していた内容をお届け!#大宰府 #水城 に注目すると激動の古代史が見えてきますよ
お楽しみください👂🎵
ご感想やテーマへの投稿は番組HPへ是非に
↓
https://t.co/xZJr1c5Tav
こんにち和🙆
本日のNHKラジオ第一
DJ日本史は編成の都合で1時10分からの放送です
テーマは、話が違う!さぁどうする
「聞いてないよ」と言いたいピンチを歴史上の人物はどう切り抜けたのか
4コマは江戸のインフラ・玉川上水を作った兄弟の話
本年度最後の収録、実に楽しかった
放送をお楽しみに⤴️
歴史日和ですね❤
本日16時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史
放送です📻🎶
テーマは「日本のその後を決めた選択」① ~首都は京都?大坂?はたまた江戸か
時代が江戸から明治に移るときこんな議論があった
大久保利通、前島密、マジリスペクト
などなど
是非お聞きください
https://t.co/xZJr1bOQ8v
こんにち和🙆
4時5分〜NHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です
テーマは徳川三傑
#本多忠勝 #榊原康政 #井伊直政
を取り上げます。家康公がどんな人材を求めていたのか見えてきますよ🤫
4コマでは井伊直政の好きなエピソードを取り上げました
是非お聞きください📻
番組HP⬇
https://t.co/dBQmIfXlfi