こんにち和🙆
4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送
テーマはピンチを切り抜けるとっさの判断
4コマは大河で描かれるか?!三方ヶ原の戦いの逸話を取り上げました
放送では歴史上の人物と人生の荒波をくぐり抜けてきた松村さんにピンチの気り抜け方を学びます
お楽しみに🎶
https://t.co/dBQmIfXlfi
こんにち和🙆
おまたせしました!NHKラジオ第一
#DJ日本史
放送再開です
テーマはこの教育で名君は生まれた
歴史は人が作り上げるものですが、人は教育によって作られます
偉人たちは誰から何をどう学び、偉業を成し遂げたのか?放送をお楽しみに
PS四コマは大河べらぼうを生んだ!?教育者のお話です🤗
こんにち和🙆
1時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です
気になる御家人・文官編
大江広元&三善康信を取り上げます
#鎌倉殿の13人 では栗原英雄さん&小林隆さんが演じておられ出てくるたびにシビレますね
今日は大河がないので予習復習を兼ねて是非お聞きください
https://t.co/xZJr1bOQ8v
本日4時5分からNHKラジオ第一 #DJ日本史 、公開生以来の放送です⤴✨
テーマは「旗印」。
個性的な旗に込められた戦国武将の熱い思いをフカヨミします💕四コマでは石田三成ラグビー向いてる説を唱えました(笑)
番組へのメール(いつもたくさんありがとう)はHPへ是非
https://t.co/xZJr1c5Tav
『江戸名所図会と浮世絵で歩く東京』
↓
https://t.co/sZeqdCZprr
👁️ちょい見せ
第二景…盛り場・両国&吉原
吉原というと必ず「負の歴史を美化するな」というお叱りを頂戴しますがそういう方にこそ読んで欲しいですね
美化はしていません
当時の人々が遊郭をどう捉えていたか
当時の史料で紹介します
本日4時5分からNHKラジオ第一DJ日本史放送です❤
テーマは幕末・明治のクールジャパン⤴いわゆる鎖国状態にあった江戸時代に育くまれた文化は世界の人々を驚かせるものでした👀✨
文化は日本の財産だと、私は心から思っています。
本年度最後の放送💕
是非聞いてね~📻🎶
https://t.co/7jz2I1tBfr
本日4時5分からNHKラジオ第一DJ日本史の放送です📻🎶
テーマは「お見事、その切り返し」
4コマは太田道灌公の山吹伝説。
番組への投稿、応援メッセージ、全国的には無名だけど地元では超有名な偉人の情報など、HPお寄せください❤
一緒に歴史を楽しみましょう😁⤴
↓
https://t.co/xZJr1c5Tav
本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送❤
足利尊氏、織田信長、豊臣秀吉など天下人が狙った巨大利権をテーマにお送りします
収録を終え、利権は権力の源だけどうまくやらないと反感の源にもなるなぁと思うなど…
是非聞いてね〜🥳✨
https://t.co/xZJr1c5Tav
4コマは信長が狙った貿易利権のお話
本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送💕
テーマは歴史を変えた #感染症
今まさにパンデミックの只中にあるわけで、疫病や流行病の歴史が非常に身近に感じられますよね
4コマは感染症がなければ八代将軍吉宗は生まれなかったというお話
詳しい番組情報はHPでどうぞ
↓
https://t.co/xZJr1c5Tav
本日4時からNHKラジオ第一DJ日本史放送予定です❤
テーマは美の巨匠。江戸時代の絵師の超絶技巧がテーマなので愛がほとばしりすぎて途中スタッフさんに「ほーりーテンション高すぎ!」と注意されたのはここだけの話😳
笑って許して
ps四コマは美人画あるあるです(笑)
https://t.co/7jz2I1tBfr
本日4時5分からNHKラジオ第一
#DJ日本史 放送です💕
8年目の春が迎えられたのは、素晴らしい共演者様、スタッフ様、そしてリスナーさんのおかげです、ありがとうございます👽✨
辛いニュースが多いですが、ちょっとの間、現実から距離をおき、歴史ラジオで息抜きしましょ♪
https://t.co/xZJr1c5Tav