かあどぶ登場キャラクター紹介⑦
『アルパカ兄弟』
兄弟カードゲーマー。
かあどくんの必殺コンボ体育館属性でのゲボゴッロを打ち破るべく交通安全月間属性コンボを狙おうとするが…
最終的に増えるし爆発耐性は無い
アルパカダンス
#かあどぶ
かあどぶ登場キャラクター紹介11
『人魚くん』
ポニョじゃないよ。
懐かしの10回クイズを仕掛けてくる。
友でありたく敵になりたくない。
そんな心優しいともだち。
ポニョじゃないよ。
あ、爆発します。
#かあどぶ
かあどぶ登場キャラクター紹介12
『劉備玄徳』
一に爆発
二に爆発
三四がなくて
五にカレー
偉人はいい事を言いますね。
年末の大泉洋さんの劉備玄徳と人気を二分する事になりそう。
#かあどぶ
かあどぶ登場キャラクター紹介14
『ファイヤーレオン』
漫画版ファイヤーレオン新日本プロレス篇は2014年7月26日発売であった。
先行販売は北海道の新日本プロレス大会会場で行われるはずであったがまさかの物が届かず先行販売が中止になった事を決して忘れない。
#かあどぶ
かあどぶ登場キャラクター紹介16
『かあどくん(新日本プロレスver.)』
様々な選手に変身してファイヤーレオン2巻の宣伝をする。
しかしキンプロのカード付録を削除したファイヤーレオン2巻の売り上げは…
KADO-HASHIの予言は5年の歳月を経て実現した。
#かあどぶ
かあどぶ登場キャラクター紹介21
『かあどくん(擬人化)』
自らの生みの親である徳光康之の電子書籍を宣伝するために鬼藪宙道へ乗り移った姿。
砲身ひしぎ十字固めを繰り出す様は本家さながら。
月ブシ本誌ではここで初めてパンダ師匠の正体が明らかになった。
単行本では表紙でネタバレ
#かあどぶ
というかあの爆発でタイムスリップした目金巣巴がキッダーニ男爵にいろいろ助言したから今のブシロード体制が大成功してるのではなかろうか。
#プロレスファン烈伝