一番よく聴いたのは、間違いなくスコーピオンズのRock Believerでございます。単純に良いアルバムでしたし、アマゾンのレビュー欄で「こんな傑作なのに皆さんのこの低評価はいかがなものか」と怒り出す人が出てくるところも含めてよかったですね
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
大遅刻ですが、ジュリア誕生日おめでとう。ミリシタで、カバーリクエストの募集がかかった暁には全力でpavlov's dogのjuliaをリクエストしたいと思います。
#ジュリア生誕祭2019 #ジュリア誕生祭2019
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
吾峠呼世晴先生の絵、たぶん下書きはアタリレベルで本人は白紙の上に完璧なデッサンが見えていて、それをあのガタガタのラフな線でラッピングする描き方じゃないかと思ってます。要するにキチガイじみて絵がうまいということで、吼えよペンのこれを思い出します