ただこの10年前のタイミングで、目指すべき絵柄の方向性が定まった。
生産工学部漫研の先輩たちが残した連絡帳ノートを模写しまくってた時期。
ミコ以外もやっとなんとなく目のデザインが固まり、ミコの髪にもフサらしきものが現れ始める。
あと、この時まだスケブじゃなくて、無印の落書き帳とかに描いてたので、スキャナでの出力があまり良くない
最近本も発売されたというのは、このムック本のことです(笑)
学漫でこれを描いたら、後々色んな学部の方々とラムネの話をした覚えがあります。
ラムネファンは同志の存在に飢えてたんですよ(笑)
2.明るく熱血系の主人公として設定してますが、実は中学の最初の頃は周りから無視されたりするイジメの過去を持ちます。
ミコ自身は、自分の勇気が足りないために皆と仲良くなれないと思ってます。
そして、独りでいた時に、クロスと仲良くなる訳ですね。
(2/2)
まだ大淀さんが実装される前の漫画なので、任務娘という肩書きが付いてます(笑)
#えあいんてく
なんとなくデザイン的安定感が出てきたと思ってた時期。
まだフサの形が向いている方向で違うが、おおよそこの感じで落ち着く。