#コミックいわてWEB 作品紹介✨
#竹谷州史 さん作『岩手のつくもがみ』
#浄法寺塗、#久慈琥珀、#岩谷堂箪笥、#南部鉄器…個性豊か過ぎる付喪神の宴!
https://t.co/OuCo9XYvdt
竹谷先生は #いわてマンガ大賞 コンテストの審査員です。
応募締切は9月21日。作品お待ちしています!
#iiiwate 
   今日は #立冬。
そして #あられ・おせんべいの日 です🍘
#岩手県 のお煎餅といえば #南部せんべい😋
今日のマンガの舞台は100年後の岩手県南!?
#吉田戦車 さんの #テペピト様 をどうぞ!
▼続きはコチラ▼
https://t.co/Kv0XLBqIup
#いわて暮らしの季節暦 #漫画が読めるハッシュタグ #原料は小麦  https://t.co/ILOPoPT1SW
   今週14日から #いわてマンガ大賞 コンテストが始まりました😆
ということで過去の受賞作をご紹介します✨
今日は第10回の大賞受賞作 #さささまきき さんの #シンデレラin岩手 です!
▼今日の作品▼
https://t.co/UP9kvMat9a
▼コンテストHP▼
https://t.co/nAFTxjNMZI
#漫画 #コミックいわてWEB 
   #コミックいわてWEB 2ヶ月ぶりの新作発表!!
第11回 #いわてマンガ大賞 優秀賞の #生出遊馬 さんの #岩手パワーでおもてなし を配信しました😘
ある日、りんどうとけんじの家に衰弱した神使が降ってきた。
りんどうが思いついたおもてなしとは・・・!?
✨作品はこちら✨
https://t.co/RLzkdu5fqm 
   無料マンガ配信サイト #コミックいわて WEB作品紹介♪
 #朝陽昇 さん 作「馬コの日」
【あらすじ】
滝沢市の鬼越蒼前神社から盛岡市の盛岡八幡宮まで、およそ13km。
一緒に歩いてみないとわからない何かがある。
#チャグチャグ馬コ 来年は開催されますように🐎
閲覧先⇒https://t.co/eKg9gmqAXW 
   6月5日は #ろうごの日!
老後は田舎暮らしを考えてるみなさん!!
#岩手 はピッタリですよ~😝
もしかしたら、何十年後には #田中美菜子 先生の #モリーオランドへようこそ みたいな未来もありえるかも!?
↓作品はこちらから↓
https://t.co/qJPcKCNhb2
#岩手 #マンガ #漫画 #コミックいわてWEB 
   「八幡平アスピーテライン」は #岩手県 と
秋田県にまたがる約27kmのドライブウェイ。
冬季の通行止めが解除されると #雪の回廊
を楽しめる人気スポットです⛄
そこで今日は、#とりのなん子 さんの
#山地直送 をご紹介✨
▼作品はこちら▼
https://t.co/95Yr2HUvrH
#いわて暮らしの季節暦 #八幡平市  https://t.co/VYZFb4WEAl
   #シルバーウィーク は #平泉 へ!
平泉は #岩手県 が誇る世界遺産の一つです♪
浄土思想に基づく理想郷、平泉に込められた平和への思いを感じてみませんか?
ご紹介する #マンガ は #沢田ひろふみ 先生の #金色の思い です✨
▼続きはコチラ▼
https://t.co/lxY4ObUPw6
#漫画 #コミックいわてWEB 
   明日からまた3連休♪
#シルバーウィーク 後半戦です😁
予定が決まってない方は、国内最大の #琥珀 の産地、#久慈市 に来てみませんか?
今日は琥珀がテーマの #マンガ、#青木幸子 先生の #朧琥珀の宵 をどうぞ✨
▼作品はこちら▼
https://t.co/kw0lhd4MRi
#岩手県 #漫画 #コミックいわてWEB