このまま一発屋で終わるのか?
編集部にも敬遠されたミステリー…
漫画家人生を賭けて挑んだ作品だった。
三億円事件に巻き込まれた少年少女の話1/4
このシーンを描くためにモデルガンをバラバラにしたら元に戻せなくなりましたw
スタッフが直してくれました(^◇^;)
萌えを意識しはじめた10年近く前、一生懸命可愛い娘を登場させたのに、結局 銃を手にしてしまいバイオレンスになってしまったシーンがこちらです。
生原稿でどうぞ。
「はやく新作描いて!」と言われたので
準備中の作品のことかと思えば
「萌えの模写!」だって(・∀・)
うん…頑張るw
漫画の作画において、面倒でテクニックがいるのが背景や小物。
写真1と2枚目は写真取り込みなどの方法もあるが、3と4枚目の俯瞰は写真が撮りづらく0から描き起こさねばならない。今の僕はスタッフの力に助けられているが、自分である程度できねば指定もできない。
調子に乗っておっ○い大きいキャラ描いて年頃の娘に一年間口を効いてもらえなくなっても作品は描き続けなければならない。
それが漫画家だ!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
「あの時」があるから「今」がある。
そして「今」は将来の「あの時」だ。
初心忘るべからず!押忍!