最初はカレーしか作れない鬼龍おじさんも、家事経験を積むと怪物を超えた怪物パパに成長する。愛情のこもった料理でゆるぎない家族の絆をはぐくもう
比較用。
(正直「ちょろいもんだぜ」以外は単なる偶然だと思うけど笑った。) https://t.co/iF7Clwq9sa
今週の彼岸島は、本編の他に
彼岸島を離れる前の明さんと隊長の絆を描いた特別読切も掲載だ!ワーワー
…隊長(´;ω;`)ブワッ
誰がなんと言おうと、お前はやっぱり彼岸島のNo.1ヒロインだよ!
明さんと隊長しか知らないという隠れ家にちょこちょこ現れる加藤
(そういやコイツも10年ぶりぐらいだな出るの)
でも他の人間達(特に西山とユキ)に知らせてなかったっぽいし…
と言う事は2人が救世主の噂を聞きつけて本土行った時も、加藤は明さんの存在を隠してた…ってコト?
なんかようわからん。
…まあそんな事はともかく
隊長の誕生日に明さんが隊長の肩を揉むシーンは感動を禁じ得なかったんじゃ。
雅への復讐心に燃えてる明さんだけど
この日だけは日頃の隊長への感謝と義手ソードを作ってくれた気持ちが籠って…
くうっ(´;ω;`)ブワッ
苦労して作った義手ソードを明さんが装備する光景を物陰から見守る隊長たちが
はじめてのおつかいを見守る親みてェでほっこりしたェ。
そしてこの装備した瞬間の、隊長の満面の笑みがなんて…エモいんだ…。
それにしても
47日後のラストから、隊長の誕生日が12日間しか無いおかげで、スピード感がハンパねェな。
この短期間で義手ソードを作る事が出来る鍛冶屋吸血鬼が唐突に生えてくる彼岸島…凄ェ!