#萩尾望都
高校時代「萩尾さんの漫画を読んだことない」
と話したら「それは『カワイソウ』これ面白いよ」と
貸してくれたのが「ポーの一族」シリーズ
読んでいくうち「これは小学校の時に読んだことが
ある」と思い出したのが「メリーベルと銀のばら」の
一シーン
霧にけぶる馬車のシーンが幻想的→
#ガチで泣いた漫画教えて選手権
手塚先生の「おけさのひょう六」
コミカルに始まるんだけど
内容シビアでラストはもう涙涙で画面が見えません💧
切なくて切なくて政治風刺もあって
そしてにゃんこがかわいい
今日も暑い中用事があってお出かけして
暑さに負けてアイスコーヒーばっかり飲んでました(苦)
で立ち寄ったダイソーでBJグッズ見つけて買っちゃいました
「汗ふいてくれ」はペーパータオル
「これはすごい」はチャック袋
ヒョウタンツギは付箋メモ
使いたい 使いにくい(笑)
ネームの選び方が上手
また「とらのあな」に「夜伽兄弟」のフルカラーバージョンを電子書籍でアップロードしましたが審査中でまだダウンロードできません。都度案内いたします。
もっと違うシーンを描くつもりがかわいい顔ばっかりなのでこんなになりました。みんなカワイイ、みんなイイ
続くかどうかわからないきまぐれタホ漫画
多宝丸の方が色々エピソード考えやすい
お城のお坊っちゃまという設定なので
それなりにほのぼのエピソードがありそうです。
多宝丸は花が似合うかなあと桜の素材使用。