12/21 #バスケットボールの日。
やはり一番に思い浮かぶのは『生徒諸君!』の岩崎くん。チビだった彼もバスケを通し立派な青年に成長しました。
僕の中学の同級生だった岩崎君も背が低く、前から一番でしたが高校に入って再会した時には180超の大男になっていました。
特にバスケはしてなかったです。
12月12日は #神坂智子 先生の誕生日。おめでとうございます!
中学の時に初めて『カレーズ』を読んだ時は衝撃でした。
異端の少女が井戸(カレーズ)をくぐり、受け入れられる場所を求めて何度も生まれ変わるお話。
先生の代表作『シルクロード・シリーズ』の中の連作ですね。
今でも大好きな作品です😍
本日11/28は北海道初の鉄道である官営幌内鉄道手宮-札幌間の開業日(1880年)。
#今日はなんの日
19世紀に活躍した化石ハンター、メアリー・アニング女史。
数々の発見で有名ですが階級社会の英国では苦労も多かった様です。
←70年代学習漫画のアニングさん。いかにも幸薄そうな苦労人。
→昨年出版された伝記漫画のアニングさん。英国人とは思えない位ポジティブ&アクティブ。まるでプリキュア。