二次は己の苦しみから逃れる為と欲望に突き動かされるように描いてるけど、一次創作は小学校のノートに落書きしてるみたい…。気楽だけど、その分モチベを保つのがむずい
おしまい。紙本ではおまけ落書き4コマと描けなかった設定落書きがありますが少しだけです。紙で欲しい方向け。
(1/5)出張編集部レポ漫画です。持って行った漫画の構成や展開についてのアドバイスをもらったのでその漫画のリンクも貼っておきます。『都立構学園』 #pixiv https://t.co/C5lluX5Hx6
#出張編集部 #漫画が読めるハッシュタグ
『欲望の見つけ方』左の黒い装丁は全面帯で本当は右の白いのが元々のデザインなんだけどこれなら買ってない。白いのは意識高い系の[自己啓発本]だと思われそう。黒い方はフランス現代思想の流れを組んだ[哲学書]っぽくてかっこいいなと思って買った。本の内容はまさにこの↑↑心の流れについて。
一次創作サークル「1064℃」の合同誌「BULLHORN vol.1」に投稿した作品をウェブ再録します!音頭とってくれた吉住さんに大感謝…
#BULLHORN1 #漫画が読めるハッシュタグ #マンガが読めるハッシュタグ
『第六元素』