#漫画家は自分が体験したことしか描けない
みんなそんなことないっていうから、寂しい。
俺も実は月サンいないとか言いたい。
収入減に副業のお話しがテレビで流れるようになりました。たしかに副業するとその人の収入は上がりますが、多くの人がそれをやると全体的には収入が下がってしまうのです。
これについては男性不妊の専門家、荻窪病院の大橋先生の言葉を送りたい。
半分くらいは男のせいで不妊!! https://t.co/3C2GAS2YpH
連載『それって全部お金デスヨ!!』第9話:第9話:いつ日本は元に戻りマスカ?
日本が元に戻るのは難しい……なぜならそれを邪魔する人がいるから!
100円ですが、24時間以内に返金を希望すれば無料で読めます【→】https://t.co/9XL0oOsSFo
閉店とか廃業とか倒産とかあまりにも続いて麻痺してると思いますが、本当に大変なことなんですよ。
とにかくこれが言いたかった。 https://t.co/QtquITH0lI
「経済成長は麻薬と同じ」とかワケノワカラナイ言葉が流れてきたんですが、あなた毎日「まったく同じ仕事」を続けられますか? なんらか楽になる方法を見つけて「しまう」でしょう?
経済成長は「してしまうもの」なんです。
基本的に銀行は個人の預金は別に欲しくないんです。 https://t.co/t9doEjxxh3
「日本は借金大国なので増税しないと破綻する」と信じてる人いて驚きました。そんな危ない国債の金利が低いままだったり、円が高いままだったりするでしょうか?
過度に国債を出せば金利はうなぎ登り、日本の信頼は失われ円は地に落ちるという緊縮派の主張は嘘だったのです。
少子化の原因の根本はデフレにあるので、デフレが加速すると少子化も加速します。あたりまえです。消費税とか上げてる場合じゃない。
上半期の出生数43万人 少子化加速か 人口動態統計 - 毎日新聞 https://t.co/I9LDvsTEHj
「コロナ禍で税金を使うのは将来への借金」とか言い出す人。「そもそも返す必要がない」とか過激なこと言わなくとも、今国が借金した方が断然有利であることすら無視するんで、もはや害悪です。 https://t.co/QtquITH0lI