というわけで中国嫁日記2年ぶりの新刊「ママたいへん編」販売中です。この後詐欺に遭いそうになったり、ローンが下りなかったり、バオバオが産まれたりします https://t.co/AjMO5HnTij
田中圭一先生からバトンもらってるのに気が付くのに2日もかかりました。すみません。
過去絵貼っておきます。
バトンは
あさりよしとお @hologon15
野上武志 @takeshi_nogam
すがのたすく @suganotasuku
先生にお渡しします。
#絵描き繋がれ https://t.co/TCfd2mvRnH
抽選で1名があの机を無料でもらえるキャンペーン。本日までです。 https://t.co/wfJzOHx9kY
脱成長共産主義で気候変動対策とかいう世迷言が45万部以上のベストセラーで新書大賞ですよ。
そりゃ反論しないとやべえって気になりますよ。
「人新世」超えたいなあ!
https://t.co/SNdt0TUh79 https://t.co/FgKn76Nkm8
中国嫁日記 : バオバオは元気ですが、月サンは? https://t.co/cr5SfZ07hV
中国嫁日記 : 引っ越し候補地、2つまでに絞られる http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51646541.html …
中国嫁日記 : 更新出来ず、申しわけありませんでした。 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/archives/51657904.html …
これで人類は #無限苦痛ガン から救われる(宮崎版) https://t.co/jVIumiQtcZ
「逆資本論」は政治と気候変動の本なんですが、実は自分がそんな本を出してしまう「違和感」がいまだにあります。
そんな偉そうに人に説教できる立場じゃない………正直、誰かもっと才能と人望のある偉い人にやってほしい………
でも誰もやってくれないし、今この瞬間にこの本が必要なんです。 https://t.co/17BtgR8VwT https://t.co/Achp7CPNSw
黒田総裁は期待感の演出が上手い人で「異次元」とか言ってましたが、今まで何にもしなかった日銀が他の国ぐらいは債券買うようにしますよーーーぐらいの金融緩和なんですよ。
「問題は重税でも低賃金でもなく、円安である」「円安是正こそ問題解決の道なのだ」って言い続けてた人がいます。
そりゃ円「だけ」をダイヤル回すように上げ下げできるなら、そうでしょう。でもそんなことは出来ない。
国際金融のトリレンマがあるから。