🀄️「青天のハイ!」電子版にてキャンペーン実施中!
第一巻は7/31まで無料!!
お話追ってるうちに何となくルールを覚えられる、ゆるふわ系の麻雀漫画ですぞ。
麻雀気になってる方、この機にぜひ読んでみてくれ~~!!! #青天のハイ
☀️第一巻はこちらから!
https://t.co/sVDjjTiiW9
こちらは本編内の解説ページサンプルです。
基本的に無理のないペースで進行&解説文は一旦スルーでもお話は読める、という構成に……なっている、はず!
(「平和」自体は割と難しい役なので、雰囲気の参考程度に見てね!)
木曜は「青天のハイ!」ニコニコ再掲載版の更新日!
🀄️#第二十九局 "Q.E.D."
かくして、戦いは終わった――のだが、ウタサイド的にはさらにヤバい事態が発生!?
https://t.co/GD4YO04sXN
☀️期間限定、第一巻丸ごと読めるキャンペーンもよろしく!↓
https://t.co/2Xlw0XRDhr
#青天のハイ #BOOKWALKER
🀄️なぜなに青ハイ! 第一回「鳴き」
手軽でわかりやすいがために、初心者に対する落とし穴にもなりがちな「鳴き」。でも麻雀の仕組みを知るには便利だぞ! #青天のハイ
🀄️なぜなに青ハイ! 第二回「親と子」 #青天のハイ
「親はスーパーチャンスタイム!」くらいの認識でも、ひとまず大丈夫だとは思いますが!
7/31まで無料配信中、「青天のハイ!」第一巻もよろしく~!
https://t.co/2Xlw0XRDhr
木曜は「青天のハイ!」ニコニコ再掲載版の更新日!
🀄️#第三十局 "かくかくしかじか"
長かった戦いも幕を閉じ、問題は解決――したような、してないような。
https://t.co/rmrNk3T1j6
☀️期間限定、第一巻丸ごと読めるキャンペーンもよろしく!↓
https://t.co/2Xlw0XRDhr
#青天のハイ #BOOKWALKER
🀄️なぜなに青ハイ! 第三回「ドラ」 #青天のハイ
無理に狙い過ぎてもよくないけれど、自然と組み込めればやっぱり強いぞ、ドラ!
🀄️なぜなに青ハイ! 第四回「カン(前編)」
ドラが増えるのわかりやすく楽しいけど、勢いでやるとどうにもならない手になることも… #青天のハイ
木曜は「青天のハイ!」ニコニコ再掲載版の更新日!
🀄️#第三十一局 "緑山緑一色"
いざゆかん、温泉旅行!
新たな装い、浮足立つ一行……そして、新たなる出会い!
https://t.co/6KQ1JD20ca
☀️期間限定、第一巻丸ごと読めるキャンペーンもよろしく!
https://t.co/2Xlw0XRDhr
#青天のハイ #BOOKWALKER