才能の民主化を進めるために、皆さんには佐川徳夫が幼少期から続けてきた(虐待と言って差し支えないレベルの)鍛錬をしてもらいます
みんな平等に佐川式レッスン!
この擬音…
阿加埜先輩が喧嘩稼業リスペクトキャラとわかった事は大きい
根津先生には感謝しないとな https://t.co/rpDPnf803D
片手がないと困るシチュエーションっていっぱいあるよねという話 https://t.co/SkGpaLLBEb
シャニマスの『流れ星が消えるまでのジャーニー』を見てる
寝込んでる大崎甘奈が起きてからこのセリフを言うシーンはどう考えても佐川徳夫のオマージュだと思う
やっぱり運営も狙ってこんな佐川兄弟みたいな設定を盛り込んでたんすねえ
新幹線で小籠包を口に含んで奥歯で噛んだら唇から漏れ出した肉汁が前方の僕のテーブルに飛び散った
2個目は前歯で齧ってみたら右隣のテーブルに飛び散った
人類は小籠包とごま蜜団子には勝てない
でもこれはテニスやサッカーではなくなぜ武道を選んだのかという問いには答えていない
それをキレイゴト抜きで言い表したのが餓狼伝のこのシーンだと思う
武道を他の何かで置き換えられない理由があるなら根っこには絶対これがある https://t.co/O9MtAWKuMg