ボイシーでドリフターズにも出てきたハンニバルとスキピオの話を聞いてる
なんでハンニバルは隻眼なのかとか、スキピオをパクリ野郎扱いしたのかとか、色々わかって面白い
義経と違って政治も利用しながら戦えるタイプだった
だから師弟にしたんだな https://t.co/EEcCDIV65O
ブレイキンって動き回るし逆さまにもなるのに普通の服装でやるの不思議
Tシャツとかめくれてるじゃん
加納アギトみたいなコスチュームでやった方がいいパフォーマンスできる気がするんだけど https://t.co/KgCzjcy7t2
佐藤十兵衛が川上竜のデリケートな部分、何回か会った程度の関係では聞き出せない事を把握してるのちょっと不思議だったんだけどカワタク経由で情報をもらってるんだな
仕事してるなあ、グローバルホーク
『喧嘩稼業』は田島彬が年寄りから高校生まで総勢16人の男からモテまくるハーレム漫画なんだけど息子さんは興味持ってくれないかなあ… https://t.co/zXtAnGvzNd
十王会長が窓辺の椅子から立ち上がって出ていくシーン、普通に考えて櫻井裕章がアンダーグラウンドを去ったシーンのオマージュだよね https://t.co/iOO2iXcFtZ