漫画の進捗
10月中に完成させたかったけど運が悪い事が重なり上手くいかなかったです…また前倒しになりますがめげずに継続を頑張ります🤔。
「未定のコトタ」1話前編(3/3)
後編は10/30を予定にしてます。もし、楽しめなかったら申し訳ないです汗。
「未定のコトタ」2話後編(5/6)
イビリーマンのコンセント蓋されてない理由としては…蓋すると音が拾えないからやで!
とっ言うのはほぼ嘘で、なりゆき的に倒し方を思い付いたので深い理由はないで。
「未定のコトタ」3話後編(2/?)
配達人の正体…2話後編で登場した唐突なアイツです。
ルイラ(猫耳の子)が触ってる某鉄人的なコントローラーは腕から流れる微量な脳波信号で遠距離で操作できる試作品的なデバイス、弱点は目視じゃないと操作ができない欠点があるので高台の所が好ましいらしい。
#みんなアイコンのキャラを語彙力捨てて紹介しようぜ
タコーン。
(記念絵のオマケ漫画のワンシーンです)
ハロウィンイラストを描こうか描かないか悩んだんですけど…自作漫画描いてたり、七年待ったピクミンの新作が遊びたいのでこんな感じの落書きになってしまいました…これで勘弁してください汗。
「未定のコトタ」2話後編(4/6)
追跡者が仕方がなく助けに来る演出が入れたかったからちょい強引やで、止まってる自動ドアを強引に開けてる描写を入れたかったけどテンポが少し遅くなるので割愛しましたわ…汗。
ついでに、邪ンジャカズは今後も登場させる予定やで。
「未定のコトタ」3話前篇(4/7)
おまたせしました、前篇がやっと完成しました。
(3/4)
話は綺麗に終わらせる予定でしたが時間が掛かると判断して一旦打ち切りました。
次の〇〇〇〇人達成した時に終わらせる事ができるのだろうか?。
#自分の代理キャラを貼れ見た人もやる こんばんは。
昔に描いたヤツを引っ張るのに時間が掛かって深夜になってしまいました🤔。
ダイリーは当初は方向性も定まらないままヤケクソで思いつきながら描いてましたが今となってからはなんだかんだ気に入ってます。あと、骨以外はとても描きやすい。
ハロウィンなので未定のコトタの1話、2話のホラー小ネタを紹介。
○天井の穴から覗く誰かさん
○窓から覗く存在
△ゴミ箱の謎の手
△壁の眼
○インクがなぜが垂れている
○垂れたインクが最終的に真っ黒になって文字で意識表示してる
などなど描いた自分も忘れてるのが何個かあるかも🤔。