博士課程に進んでも、勿論生涯年収は下がりますよね。苦笑
画像の続きは下記URLより。
⇒「第98話:スーパー博士人」 http://t.co/osOzqM7y9x
はたらく細胞という漫画がうけている様ですね。やはり細胞レベルの擬人化が丁度いい。飛び越えてオルガネラを擬人化しても一部にしか受けなかったなw 続きはこちら↓
http://t.co/RjpH8oOfnv
年度末や卒論などで実験に忙しい皆様お疲れ様です。マンガUPしました。続きは下記URLより⇒「第143話:ようかい?」 http://t.co/F73BqUzMRn 研究者マンガ|ハカセといふ生物
連休で色々な集まりがあったと思いますが、こんな感じで近況を聞かれた方もいるはず?(これはお正月マンガですけど)
→続きはこちらhttp://t.co/Ik7QWzQVXC
再送となりますが、僕も卒論、修論、博論でなどでお忙しい皆様へ息抜きマンガを。続きは下記URLより⇒「第143話:ようかい?」 http://t.co/F73BqUzMRn 研究者マンガ|ハカセといふ生物
サイエンスバーと聞いて、過去に描いたマンガを思い出しました。こっちはパブですけど。マスターが地味にメスシリンダー持ってます。
→「第71話:パブめど」
⇒ http://t.co/Ra2uP0k6CH 研究者マンガ|ハカセといふ生物
単位取得に頑張っている理系学生さんにもオススメ!
ハカセといふ生物☆LINEスタンプ発売中
http://t.co/z1p0YAT7ma
マンガを描いています。
https://t.co/tGSmvIRZbT
研究者マンガ「ハカセといふ生物」
第48話:お正月風景
研究者マンガ「ハカセといふ生物」
https://t.co/tGSmvIRZbT
#laboratory #biology #研究室 #生物 #ポスドク #研究者 #researcher #マンガ #manga #postdoc #論文 #paper #遺伝子 #gene