#創作者宣伝下手くそ選手権
よくひとがしぬまんがをかきます!!!
今の→ https://t.co/jRfsP1nMsq 「絶界の魔王城」
昔の→ https://t.co/7PDPXmsOio 「ラドウェアサイクル」
#唐突に5年前の絵を載せる見た人もやる
パッと探したけれどこの3枚しか見たらなくて驚いている。一話の第二陣の頃でしたね。…5年前、だと…?
クリパって字面を見るとどうしても5年ぐらい前に描いたクリーガパーティが思い出されてしまう。いまだに。(お気に入りのネタ)
#あなたの作品の結末の一文
「伝説が再び幕を上げるまで あとわずか―――」
#北海道コミティア
◆【漫画】『遥かなる福音書』第一部「バーン・スティクによる福音書」上下巻
かんじ作品。
敬虔なスティク神父のもとに現れた「イスカリオテのユダ」。彼の語らんとする「真実」とは何か。
通説に挑戦するミステリー。衝撃の巻末カラーあり。
#北海道コミティア
◆【漫画】『バリミアモンド』上下巻
かんじ作品。
運命の女神に導かれ、骨と動物たちが旅するファンタジー冒険奇譚。
ギャグ満載ながらも時折投げかけられる問いはこの作品の重要なテーマ。
漫才猫二匹の一発芸百連発は必見! 巻頭カラー。
#北海道コミティア
◆【漫画】『やたらめんどくさい同居人の件』
KaL作品。
引っ越して来た同居人はナントカ障害? 泣き虫アラフォーと謎のオネエのシェアハウス漫画。
生きづらさをガチ会話で扱う、恋はなくとも愛があるハートフル現代もの。
#北海道コミティア
◆【漫画】『絶界の魔王城』第一話「勇者の物語」上下巻
KaL作品。
魔王に立ち向かう王子兼勇者レイの「一見」王道すぎるヒロイックファンタジー。
その実、ゲームバランスが容赦ない漫画。流血注意。
#みなさん3年前の今頃はどんな絵描いてましたか
このあたり。キラキラドルセラ、絶界本編パロ、スーツ国王(レイパパ)。
本編パロは自分でめちゃくちゃ好きなやつ。
突貫で作りました。ネームのクオリティにもよりますが、漫画描く方がどうやってネーム上でキャラの区別をつけているのか興味があったので。
実際の完成原稿とネームだとなお良し!
見に行きたいのでよろしければタグどうぞ!
#ネームのキャラ区別
#コミティア145
東4ホール D40a「Jyjy&Vava~じじとばば~」
【漫画『遥かなる福音書 第一部 バーン・スティクによる福音書』上下巻をご紹介!】
敬虔なスティク神父のもとに現れた「イスカリオテのユダ」。
彼の語らんとする「真実」とは。
通説に挑戦するミステリー。衝撃の巻末カラー。