◆『絶界の魔王城《ザタナシュロス》』第一話「勇者の物語」 上巻
―――「アンタだけでも、逃げ…ろ…!」
アバリティア王子レイは仲間を伴い、姫を助けるべく魔王城に乗り込む。
あまりにも王道すぎる幕開け。だが…。
最悪のゲームバランスを誇る、剣と魔法の正統派ファンタジー。
#コミティア144 https://t.co/F0B2O47kD5
KaL(神名リュウト/@KannaLute)作『絶界の魔王城《ザタナシュロス》』
勇者よ、魔王を倒し、姫を救え! 第一話は超王道と見せかけてゲームバランスの悪い正統派ファンタジー。あなたは、裏切られる。
第一話「勇者の物語」上巻→https://t.co/YZeR2sYGqt
PV→https://t.co/X482wnPhkN
#テキレボ
【コミティアおしながき】
11/27(日)コミティア142、スペースB42b「Jyjy&Vava~じじとばば~」で参加します!(午前中はかんじのみ、午後からはKaLも参加予定です)
新刊は『やたらめんどくさい同居人の件』。生きづらさをわりとガチで扱う、恋はないけど愛があるハートフル凸凹シェアハウス漫画!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【漫画】『遥かなる福音書』#コミティア150
敬虔なるスティク神父は、「イスカリオテのユダ」を名乗る者に出会う。
絡み合う思惑。ユダはなぜスティクに執着するのか。そして彼の正体は?
通説に挑戦する衝撃のミステリー! 焚書に遭う前にお読みください…?!
ひとつ前のやつ13だった。
14)そのままズバリを描かなくてもいい
起こっている事を全部が全部そのまま描かなくてもいい。むしろあえて描かない、というのもあり。
いいね追加されたので続行。
12)戦闘シーンのコマ内の人物配置
あくまで私の手法。
あんまり上下左右にカメラを振りまくると何が起こってるかわかりにくいので、なるべくコマ内の味方Aと敵Bの左右の配置を決める。どうしても変えたい時は何らかのコマを挟む。
↓赤が配置解説、青はそれ以外。
ついでに同じフォルダにある闇鍋漫画の第二話バージョンのネームを少し。だいぶ前に着手したけど、2ページと1コマしか描いてないので完結するかどうかは謎。二話にはまだ出てない某羽の人が成り行きでツッコミになってしまっている。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#カケラ進捗
定点DQウォーク(歩いてない)やりながら、4コマペン入れ1本が終わりそうで終わらなかった。7ページあるからこのペースだとペン入れだけで半月かかるな…?
ページは多い(自分基準)し、〆切も近い(自分感覚)ので背景はおそらくほぼない。
◆『絶界の魔王城《ザタナシュロス》』第一話「勇者の物語」 下巻
―――「魔王の正体は、『彼』なのか?」
勇者と魔王の対決はひとつの決着を見る。しかし、物語は続く。隠された裏側、その真実へと。
三部作第一話、ドラマティック英雄譚、完結。
#コミティア144 https://t.co/q1RINgqWz5