OSギアの登場からPI-EXシステムの完成まで、スーパービーダマンは「カスタム性の拡張」という一点に絞った非常にロジカルな定向進化を遂げてきたんですよね
OSギアが外付け拡張外骨格ならEXフレームは組み込み式内骨格、その過渡期にあるのが個々の期待本体がOSギアの機能をあわせもったPIシステム
円と崩、虚空と崩、人間に使っちゃいけないレベルの火力が出るので普段は控えてるけど相手が人外なら遠慮なく使えるってワケ いや後者は人間相手にぶっぱしてましたけど……
ボスボコブリンにコンラン花を撃ち込むとこうなるので、あとは安全地帯から騒ぎを一通り眺めつつ最後に残ったボスに弓矢でヘッドショットを決めまくっておしまい 英傑はそういう戦い方をする