リュウが「アムロが新米の兵がよくかかる病気になった」とブライトに告げますが、これは「戦闘ストレス反応」と呼ばれるもので、今で言う「軽度のうつ病」の事です。ブライトは強引に出撃させますが、いくらなんでも無茶というものです。70年代のスポ根アニメの名残りです。
#アムロ
黒い三連星のJSAは名勝負の一つですが、カット割りが早すぎて一度見ただけでは正直よく分かりません。というのも攻撃フォーメーションの説明が一切なく、情報が少な過ぎるという印象で、個人的にはトリプル・ドム対ガンダムの話を1話分じっくりと描いてほしかったという思いがありました。
#ドム
司令官と少将が並んで搭乗するのは絵面的にガンダムらしくない描写です。スポンサー契約上の約束なのかもしれません。キシリアは敵のMSの性能を至近距離で目の当たりにして開発中のMSの実戦配備を急がせており、その後の話数でジオンの新兵器が次々と登場する展開へと繋がります。
#アッザム・リーダー
第18話『灼熱のアッザム・リーダー』は冒頭のナレーションからキシリアの立ち姿の止め絵で、なんだかいつもと違った雰囲気で始まります。キシリアはガンダムの襲撃を察知できなかったマ・クベに激怒し、アッザムに乗れと命じ、キシリア自身も隣の席に搭乗します。
#灼熱のアッザム・リーダー