続き:惣領先生の「マリー・アントワネット」の複製原稿をF12の柱で常時展開していますが、別のページをコミックギャラリー柱にて展示致しました(数年前に一度展示したものと同じです)続く
続き⑦巻は息をのむほど美しい大聖堂や、重厚な聖夜のシーンなど、総枚数54枚。実寸サイズでぜひ、細かいタッチなど身近でご覧ください。
【新刊】
樹木希林さん『樹木希林120の遺言 死ぬときぐらい好きにさせてよ』(宝島社)本日発売です。「楽しむのではなくて、面白がることよ。面白がらなきゃ、やっていけないもの、この世の中」 最期まで<自然体>で生きた樹木さんの率直な言葉の数々。生きていく上でのパワーをたくさん頂けます。
続き:パタリロ100巻刊行を記念し、コミックギャラリーにて「複製原稿展&クイズフェア」を開催。圧巻の原稿93枚(写真に収まりません)とパタリロのコミックス1巻~100巻まで全巻平積みしております。また、クイズで正解者の方には先着で白泉社特製パタちゃん缶バッジをプレゼント! 続く
おはようございます、紀伊國屋GFOSです。本日オススメの新刊はこちら!『愉楽にて』林真理子(日本経済新聞出版社)東京・京都・シンガポールを舞台に、家柄にも資産にも恵まれた50代の男たちが、甘美な情事を重ねていく、その果てに―。さすが!と言いたくなる贅沢な官能美。林真理子さん最新刊です。
コミック担当です:講談社みずしな孝之「いとしのム-コ12巻」本日発売で~す。カレンダ-付限定版(ムーコの形で可愛い!)も同時発売です。12巻お買い上げの方には1番カウンターにて「ムーコ紀伊國屋カバー」を差し上げます!レジでスタッフに「A又はBのカバー頂戴!」て言って下さいね!続く
紀伊國屋GFOSです。先ほど原田マハさんがご来店、新刊『たゆたえども沈ます』や、当店イチオシの文庫『旅屋おかえり』など、たくさんの著作にサインをいただきました!原田さんも一度にこんなにサインをすることはあまりないのだとか。それぞれ数に限りがございますので、ぜひお早めにお求めください!
コミック担当です:深谷かほる先生の竹書房「エデンの東北⑫巻」発売です!Eの柱前で展開中!購入の方は1冊につき「カバー」と「カード」を一枚づつ選んで下さいね!配送はカバーを本に付けた状態でのお送りになります。昨日の告知で先生のお名前が間違っておりました事を深くお詫び申し上げます。
【文芸書】原田マハ『たゆたえども沈まず』(幻冬舎)本日発売です。原田マハ、アート小説最新刊は「ゴッホ」。天才画家・ゴッホ、画商の林忠正と助手の重吉、そしてゴッホの弟で画商のテオ。四人の魂が共鳴しあったとき、あの傑作が生まれ落ちたーーー。売れない画家だったゴッホが天才となった真実。
こんばんは、紀伊國屋GFOSです。9/3で終了した #ナツヨム 2017のランキングが出ました!当店でいちばん売れた【旅】がテーマのナツヨムはこちら⇒⇒
益田ミリさんの『47都道府県女ひとりで行ってみよう』(幻冬舎文庫)です!