ルフィとチョッパーは世間知らず、ブルックはこの時代の事を知らない。
ショッピングモールでこの組み合わせを作るの上手すぎる
ここ。
「戦っちゃマズイのはわかってるけど、麦わらは身内を傷つけるやつを許さないからきっと戦うことになるだろう。」ってことを考えて、「政府の問題だから自分と戦おうとしないでね」っていう風にちゃんと伝えてて偉い。って解釈してる。
これに尽きますね。
意味ありそうな描写が回収されて、初めてそれを「伏線」と呼ぶ訳で、回収されなければ作者の中でも「謎」として完結してることもあると思う。
話数とかタイトル名とかは、たまたまそうなってるとか、合わせられそうだから洒落でつけてるみたいな感じだと思う。 https://t.co/6Zze3uNz4V
カラー版で気づいたんだが、
“ウル頭銃(ウルズガン)”って武装色の覇気じゃなくて頭だけパキケファロ化してたんか⁉️
一部だけ変形とかできるんや
もちろん覇気も使ってるんやろうけど…