#細かすぎて伝わらないアラバスタ編の好きなところ晒す見た人も晒す
絶対、その方が難しい覗き方をしているチョッパー
#今週のワンピ
ブルックが明るいおふざけな性格になったのは、もしもいつか人に会った時に、自分の姿を見た人に怖がられないようにするために、努力し続けた結果なんだと思うんだよな。だから「パンツ見せて貰ってもよろしいですか?」はこの間で生まれた芸だと思ってるんだけど…
また会おうはばた❗️
初対面とは思えないくらい仲良く回れて楽しかったぜ‼️
ジンベエもコンテナも楽しみが残ってるの最高だ✨
@BATA_ONDARTS https://t.co/Fx7dWLDIkZ
これまでTwitterで投稿したイラストをpixivにまとめました✨
見たことある絵も見たことない絵もあると思います❗️あんまり作品数多くないけどよろしくお願いします❗️
イラスト18ページ
漫画4枚
今夜22:00より‼️✨
ONE PIECEを1話からみんなで読んでいくスペースを開こうと思います❗️
・司会(楽にいこう)
・書記(質問や気づきをまとめる)
・読み上げ役(いい雰囲気を作る)
・変態役(ONE PIECE大好き)
などある程度役をまとめて進行していこうと思います。ぜひご参加ください❗️
おれ的お絵描きのこだわり
そのまま描くのもいいけど、できるだけ今のおだっちが改めて描いたらこんな感じになるかな?って言うのを意識してたりします。
まーなんでもいいが⤴︎ https://t.co/NwAN8taTvU
ドンキホーテファミリーも状況によっては死ぬことすら必要とされる環境ではあった。
必要とされるとは何か…。
サイは生涯をかけて、それを伝え続けるために結婚することを決めたのではないか。
そう思うと、サイの決意がさらにカッコ良く感じます。