自分の作画スピードと絵を描くために割ける時間考えたら
11月には絶対間に合わないけど
まあポチ…くらいは描いてる…
4月の氷奏
勢いで初めてプチ(?)とやらにも申し込んでしまったが…いったい何をしたらよいのか全くわからない…😂
折り本でも作ればいいのか?(誰か教えて💦)
原稿で手一杯なので既存のものに話を付け足そうかと…😅
(続き描いて~と言われていたし…)
これ👇
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
3年前に描いたカラー練習の1枚マンガが最近支部でちょこちょこ ブクマ頂いている
見つけて下さって有り難いです☺️💕
でも話は続かない…ww
マンガ終わらないので、1年前に初めてデジタル(無料お試しソフト)で描いたマンガあげておきます(線細いな)めっちゃ時間かかった
なんて事ないベッドの上のやり取り…
去年の4月に出したこれですが🐯に在庫もないし(家には少しあるが…)もう1年経っているので期間限定公開しようかどうかでずっと悩んでる…💦
前編なんですが…😅
前後編まとめて本にしたい気持ちもあるけど…
もう眠くて頭動いてないのでまた明日考える…
真面目な話しになりそう…と思ったけど
そうでもなかった…😅
原稿は帰宅したら描きます
2年ちょい前の初デジタル絵ヴィと今描いてる原稿のヴィ~
デジタル上達してるじゃないか~✨✨✨
頑張ろう~😆✊
(たまに過去絵を見て自分を励ます)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
昨夜も少し呟きましたが
R部分以外はほぼ下描き終ったので何とかなるかな…💦
全体で74P
前後するかも…
(ペン入れ完了も25P)
でもスケートシーンよりも一番時間がかかるのがRシーン(+表紙)なので油断は禁物
そしていろいろ前編の回収出来てると思う(たぶん)
これもあります↓
昼に投稿した「いつもと…1」(前編)の続きです。今年2月に支部に投稿したものです。ほぼアナログですが途中からトーン、効果線など一部デジタルです。何度も書き直して12Pに1か月半(笑)もかかった作品 絵柄不安定 またまた 暇つぶしにどうぞ 「いつもと変わらぬ、そんな日に 2」(後編)