再掲。鑑定団ってあの「なんでも鑑定団」だけど今もやってるのかな?父の楽しみ。懐かしいなあ…懐かしいなあああ…
おれも何か出したい、出すものがねえなあ…としょんぼりしてた
だんだん見ずに寝てるだけになった
調べた。鬼滅の無限列車編公開が2020年10月。
両親と「鬼のアニメ映画が流行ってるんだって」と普通に会話していた。私はテレビ画面も見ずパソコンで漫画を描いていた。「認知症」なんて違う世界の話だと思っていた。おさむは100歳まで生きるぞと言って笑っていた。
認知症が進んでからお父さんの笑顔を見たのはこれがさいごとなってしまった。口をいっぱいに開けて、ものすごく嬉しそうだった。これ以降全く笑わなくなってしまった
これ描いておいてよかった…
#介護漫画
喘息持ちが新人漫画家で〆切に追われるとこうなる。これで私はプロの道を断たれました。ていうか体の弱いヤツのやる職業じゃないよあれは。
「世紀末新人漫画家クロニクル」クロスフォリオさん。無理して4にかけた回より。
発作→幽体離脱は3回くらいあったな…
「星屑の仲間たち」で何回かぬいぐるみを贈りあうシーンがあって、いつも変なカエルとか描いていたけど、本当はゴジラが病院内で大流行していて、妹はゴジラとキングギドラのでかいぬいぐるみを持ってた。版権の都合で描けなかったんだよ…