@pkgmousou アンブローズ率いる革命軍の一人。キャメロットが起こした革命に伴う貧困で奴隷商に売られ、WAのサーカス団で表向きは演者とされつつ、裏では暴力と性欲の捌け口にされていた。ロットのため舞台上での演技を続けているが、精神面はとっくに壊れており無感情か負の感情以外よく分からない。
@pkgmousou ベドグレイン(🔥🐛♂)
王立騎士団エンジン支部長。団長直々にスカウトを受けた鞭の実力と穏やかで紳士的かつ明るい性格、圧倒的美貌を兼ね備えた若き天才。元々はWA育ちの孤児で、国の格差を憂いている。恋人のロットを何よりも愛しており、彼女の願いは何でも叶えようと尽力する。
@pkgmousou ティンタゼル(ロー⚡🎸♀)
ターフ町外れの教会孤児院に暮らす美少女。物静かで大人しく、魔術協会で一人暮らしの兄アンブローズを心配する家族思いな性格。聖歌やクラシックが好きだが歌ったり演奏するのは苦手。アヴァロンとは彼の旅の案内役を買って出て以来、身分の垣根を超えた親友。
@pkgmousou ヒビキ(ウイン♂)
よくウィザードの元に取材に来る記者…だが、正体は国際警察のエージェント・エリシオス。glrには休暇のためやって来たのだが、何故か成り行きでかつての宿敵と協力し、glrに渦巻く陰謀と戦う羽目に。
正義感が強く真面目だが、ロマンチストのせいか軽薄に見られがち。
@pkgmousou ダイゴ(齧亀♂)
ウィザードの幼馴染で、人体錬成の医療活用を実現目前まで進めた錬金術科の首席。勇敢かつフレンドリーな明るい性格だが、天才肌故に自分では何にも興味を持てず、道標としてウィザードに甘えている面も。無茶して倒れてばかりのウィザードに匙を投げず世話を焼いている。
@pkgmousou プリドゥエン(ウオチル)
フェルノートとアロンダイトによりコールドスリープから目覚めた古代の戦士。中性的な顔立ちと穏やかな口調に反して中身は苛烈な戦闘狂でデリカシー皆無。漁村の出身らしく、酒と魚と釣りに目がない。戦争で下半身を失い、双子の姉の遺体を継ぎ接がれて生き延びた。
@pkgmousou フェルノート(デスバン♂)
呪いの力で5000年近く生き続けるゾンビ。気まぐれで退屈嫌いだが、基本的に博識で世話焼きな兄貴。味覚音痴。冠雪原の守護者リアファル(👑🐰♀)は彼女が精霊になる前からの恋人。
中身は邪教の村で生贄に捧げられた子供達の成れの果てで、時々人格が変わる。
@pkgmousou アロンダイト(⚡🐶♂)
クラレント達の幼馴染。上から目線でワガママな発言が多いが、内面は非常に現実的で一番冷静に周りを見ている。人を鼓舞するのも得意で、人を率いる才はクラレントやロン以上。中流貴族の次男坊だが、要領の悪さで勘当されたので誓剣騎士団で自由に過ごしている。
@pkgmousou ガラティン(🐏♂)
クラレントの幼馴染。穏やかなのんびり屋で口調も間延びしている。一見大人しいが意外と強情だし仲間内では図太く肝が座ってる方。争い事は好まないが、仲間を護るためなら怯えながらも戦える心優しい少年。実家は農家で本人も草木の世話が好き。
https://t.co/MPhMD3upHS
@pkgmousou クラレントの料理上手はアーサーが原因。アーサーがあまりにもメシマズ&剣技以外ポンコツすぎて、物心ついた頃にはガラティンの母や祖母に習って家事全般を自力でやるようになっていた。お菓子作りや紅茶もその延長線。
まぁそのおかげで気になる子の胃袋掴んでるので良かった…のか?
@pkgmousou 実家を勘当されたアロンダイトだけど、実は件の兄との関係自体は良好。両親から一方的に疎まれてるだけで、勘当に関しても兄は反対してくれた。ただ“家族として良くないから”反対しただけで、存在価値を認めてはくれなかったのでアロンダイトとしては好きでも嫌いでもない相手。