よく漫画の書き方で登場人物のプロフィールを作り込めとかあるけど、身長体重はもちろん、血圧やコレステロール値、中性脂肪の値まで設定してるのゲンさんくらいだから(しかもメタボ)。
#解体屋ゲン
ダンプカーで橋桁落下。今週号の『解体屋ゲン』でも同じようなシーンを描いている。長くやっているとこういうことがたまにある。
https://t.co/6Dq0RSfmoO
今週号の『解体屋ゲン』は、引き続き外国人技能実習生の問題を取り上げています。これまで途中解雇で帰国させたり、違法な低賃金で働かせたり、それを放置・黙認してきた当事者たちは、一度でも謝ったことはあるんでしょうか。少なくとも私はそうした報道を見たことがありません。
ゲン初登場の一コマから、あの場面、この場面までよりすぐりのセレクションです。なお、コマ引用は自由なので好きに使ってください。お気に入りの一コマを大募集します。ハッシュタグは #解体屋ゲンの導火線
『解体屋ゲン』60巻の校正をしていたのでチラ見せ。2枚目からは電脳空間に居るためヘッドセットが消えている。
うー…まさにこういう話を描いているのにまだ公開前でリンクを貼れない。画像は第5巻44・45話「吸収合併」より
#解体屋ゲン
https://t.co/J4jvm6MO1x
『解体屋ゲン』60巻配信開始です。これを書いたのが5年前、外国人労働者への扱いは改善されず、所得格差は広がる一方です。残念ながら、当時予測した未来は悪い方へ向かっている。
https://t.co/bVxm3HwkZT
『解体屋ゲン』最新62巻は本日(11/1)発売!燃える女性陣、作庭家の畠山、意味深な発言をするトシ、そして珍しいゲンのジョギング姿、みんなで走ることの意味を考える「未来へのジョギング」他、盛りだくさんでお送りします!
https://t.co/9Gi6sM91XQ
「解体屋ゲン」最新62巻が発売開始!Unlimitedなら読み放題です。
https://t.co/QhfB2U8CGA
昔の自分、なんの根拠も確信もなく気概だけでいいこと書いてる。がんばってればいい事あるぞ、と当時の自分に言ってあげたい。 #解体屋ゲン
https://t.co/x0DlZAHOlz
本日(2/28)発売の『週刊漫画TIMES』掲載の「解体屋ゲン」、3週に渡って2000年代に社会人になった3人の若者の20年を描きます。学生起業家となったリョウ、ブラック企業に勤めたテル、看護師になったミワ、3人の人生は…。